2008年01月15日
Open Web Awards表彰式終了
ウェブのベスト・サービスを探す国際コンテストオープン・ウェブ・アウォード、最終結果は先月末にOpen Web Awards最終結果発表にて発表済だが、サンフランシスコのパレスホテルを会場に各受賞サービスへの表彰が行なわれた。
Mashableのまとめレポートと、受賞パーティの写真はこちら。
業界の有名人も多く参加し、人気ITブログとしての主催者Mashableの面目約如か。
# さすがに遠いのと、他に現地に用事もなかったので参加はできなかったけど
ユーザ投票によるアウォードと、参加ブロガーによる審査員賞が必ずしも一致していないのは、参加ブロガーがより早く将来伸びるサービスをキャッチしているから、とも限らないようです。どちらかというと作ったり批評したりする者と、実際に使いたいと思うユーザでは評価軸が違うという可能性もあるでしょう。その場合は、ユーザの視点の方に価値があるということになるかも。
2007年12月23日
Open Web Awards最終結果発表
ウェブのベスト・サービスを探す国際コンテストオープン・ウェブ・アウォードの最終結果が出ました。
13に分けられたカテゴリのそれぞれについて、31のパートナーブログ経由で25万票の投票が寄せられ、ベスト・ネットサービスが決定しました。
また、(当ブログを含む)31のパートナーブログによるJudge's Choice(審査員賞)も決定しています。
まずは、投票によるベスト・サービスの発表です。
ベスト・サービス
ソーシャル検索
音楽
続いて、全パートナーブログによる審査員賞。
審査員賞
メインストリーム・大規模ソーシャルサイト
アプリケーションとウィジェット
ソーシャルニュースとソーシャルブックマーク
ソーシャル検索
スポーツと健康
写真共有
動画共有
スタートページ
位置情報とイベント情報
音楽
ソーシャルショッピング
モバイル
ニッチ、その他のソーシャルネットワーク
それぞれのサービスは、1月10日にサンフランシスコ・パレスホテルで行われる表彰式にて表彰されます。僕はちょっと出席できないのですが。
表彰式のチケットはオープン・ウェブ・アウォードのサイトから購入可能だそうです。
2007年12月18日
Open Web Awards 決戦投票
ウェブのベスト・サービスを探す国際コンテストオープン・ウェブ・アウォード、一次投票の結果、13のカテゴリについて上位3つづつのサービスが選出されました。
13個のカテゴリそれぞれについて、決戦投票のためのフォームが送られてきたので、今回は一気にこのエントリに張ります。ちょっと長くなりますが、それぞれについて「これがベスト」と思われるサービスをチェックして、Castボタンを押してください。
12月21日(金) の午後2時が投票締め切りとなります。
投票をすると、現在の投票状況が見られるようになっています。
- メインストリーム・大規模ソーシャルサイト
- アプリケーションとウィジェット
- ソーシャルニュースとソーシャルブックマーク
- ソーシャル検索
- スポーツと健康
- 写真共有
- スタートページ
- 位置情報とイベント情報
- モバイル
- 音楽
- 動画
- ソーシャルショッピング
- ニッチ、その他のソーシャルネットワーク
|
|
| ||||||||||||
|
|
| ||||||||||||
|
|
| ||||||||||||
|
|
| ||||||||||||
|
2007年12月13日
Open Web Awards 一次投票/11,12,13
ウェブのベスト・サービスを探す国際コンテストオープン・ウェブ・アウォード一次投票の最後の3カテゴリです。
これで13個のカテゴリ全部についての投票が開始となりました。
- ソーシャルショッピング
- モバイル
- ニッチとその他
の投票フォームです。
12個目の「モバイル」は、このブログからも推薦作業に参加しました。残念ながら「モバゲータウン」などの日本のサービスはノミネートされませんでした。10個見てみると、PC版のあるサイトのモバイルページなども多く、日本にはもっといろいろとモバイル専用で面白いサービスがあるのになあ、と思ってしまいますね。
一次投票の締め切りは12月17日(月) 午前4時59分(日本時間)になります。それまでに、それぞれのジャンルで「ベスト」と思われるネットサービスを選んで、"Cast Your Vote"ボタンから投票してください。
ソーシャルショッピング
|
|
Sponsors: Cohn & Wolfe PR & Mashable Web Poll by Vizu |
モバイル
|
|
Sponsors: Cohn & Wolfe PR & Mashable Web Poll by Vizu |
ニッチとその他
|
|
Sponsors: Cohn & Wolfe PR & Mashable Web Poll by Vizu |
2007年12月12日
Open Web Awards 一次投票/8,9,10
ウェブのベスト・サービスを探す国際コンテストオープン・ウェブ・アウォード一次投票の3カテゴリ、
- スタートページ
- 位置情報とイベント情報
- 音楽
の投票フォームです。
それぞれのジャンルで、世界で注目を集めるサービス名が揃っています。日本で同様のサービスを運営していたり、これからはじめようという人にとっては参考になるリストではないでしょうか。いつも同様、投票を行うと現時点での得票率がわかるようになっています。
一次投票の締め切りは12月17日(月) 午前4時59分(日本時間)になります。それまでに、それぞれのジャンルで「ベスト」と思われるネットサービスを選んで、"Cast Your Vote"ボタンから投票してください。
スタートページ
|
|
Sponsors: Cohn & Wolfe PR & Mashable Web Poll by Vizu |
位置情報とイベント情報
|
|
Sponsors: Cohn & Wolfe PR & Mashable Web Poll by Vizu |
音楽
|
|
Sponsors: Cohn & Wolfe PR & Mashable Web Poll by Vizu |
Open Web Awards 一次投票/5,6,7
ウェブのベスト・サービスを探す国際コンテストオープン・ウェブ・アウォード一次投票の3カテゴリ、
- スポーツとフィットネス
- 写真共有
- 動画共有
の投票フォームです。
一次投票の締め切りは12月17日(月) 午前4時59分(日本時間)になります。それまでに、それぞれのジャンルで「ベスト」と思われるネットサービスを選んで、"Cast Your Vote"ボタンから投票してください。
スポーツとフィットネス
|
|
Sponsors: Cohn & Wolfe PR & Mashable Web Poll by Vizu |
写真共有
|
|
Sponsors: Cohn & Wolfe PR & Mashable Web Poll by Vizu |
動画共有
|
|
Sponsors: Cohn & Wolfe PR & Mashable Web Poll by Vizu |
2007年12月08日
Open Web Awards 一次投票/1,2,3,4
ウェブのベスト・サービスを探す国際コンテストオープン・ウェブ・アウォード一次投票の最初の4カテゴリ、
- メインストリームと巨大ソーシャルサイト
- アプリケーションとウィジェット
- ソーシャルニュースとソーシャルブックマーク
- ソーシャル検索
の投票フォームです。
一次投票の締め切りは12月17日(月) 午前4時59分(日本時間)になります。それまでに、それぞれのジャンルで「ベスト」と思われるネットサービスを選んで、"Cast Your Vote"ボタンから投票してください。
メインストリームと巨大ソーシャルサイト
|
|
Sponsors: Cohn & Wolfe PR & Mashable Web Poll by Vizu |
アプリケーションとウィジェット
|
|
Sponsors: Cohn & Wolfe PR & Mashable Web Poll by Vizu |
ソーシャルニュースとソーシャルブックマーク
|
|
Sponsors: Cohn & Wolfe PR & Mashable Web Poll by Vizu |
ソーシャル検索
|
|
Sponsors: Cohn & Wolfe PR & Mashable Web Poll by Vizu |
Open Web Awards 投票フェーズ開始
ネットサービスの推薦を寄せていただいたオープン・ウェブ・アウォードですが、二次の全読者による投票フェーズが開始となりました。
パートナーブログとして日本の読者から「動画」と「モバイル」の二つについての推薦を送りましたが、最も多かった8票の「ニコニコ動画」でも、残念ながら選考上位には入りませんでした。もっと多くの推薦が得られるようにという呼びかけや工夫が不足していたのでしょう。お時間を割いて推薦してくださったみなさんには申し訳ありませんでした。
この次ですが、13のカテゴリごとに、推薦の多かった10のサービスがノミネートされた一次投票が行われます。パートナーブログとして、当ブログからも投票できるよう、カテゴリごとの投票ウィジェットを順次公開していきます。
今回のノミネートを通して日本のネットサービスの認知度を上げたい、という試みは失敗しましたが、ノミネートされたサイトは、より世界で評価されているサービスということになります。投票をきっかけに、それらについても知っていただければ幸いです。
2007年12月05日
Open Web Awardsへの推薦リスト決定
Open Web Awardsへの推薦コメント/ブックマークをありがとございました。
推薦していただいた「動画共有サービス」と「モバイルサービス」の集計結果を発表させていただきます。
最後に僕自身の推薦(「ニコニコ動画」と「モバゲータウン」)を一票追加しました。
まず、動画共有サイトの推薦結果から。
|
次に、モバイルサイトの推薦結果です。
|
この二つのリストに、それぞれのサービスに関する英語の説明を添えて、コンテスト事務局のMashableに送付いたしました。
この後ですが、30のブログパートナーから集まった推薦を集計し、カテゴリごとに上位サイトのノミネートが決まります。その後、全パートナーブログ上での投票が開始となります。
短い期間で、説明もわかりづらいところがあったと思いますが、推薦を寄せてくださった読者のみなさん、ありがとうございました。日本のサービスや日本のネットユーザの意見を海外へ向けて送った、というには数が少ないかもしれませんが、僕のやり方にたくさん改善すべき点があったのだろうと受け止めています。
次は投票もありますし、引き続きいろいろ試していこうと思いますので、よろしくお願いいたします。ありがとうございました。
2007年12月03日
中間集計はニコニコ動画が快調
[追記] 推薦は終了しました。ありがとうございました。
ブログ経由で世界のウェブサービスの人気投票を行う[Open Web Awards](詳しくはこちら)、このブログでも日本からの推薦リスト作りを投票で呼びかけています。
これまでのコメントやブックマークでの推薦を中間集計としてまとめました。投票をくださったみなさん、ほんとうにありがとうございます。
まずは、動画共有サイトの推薦ランキング。海外にないオリジナルサービスのニコニコ動画が多くの推薦を集めています。
|
動画共有サイトの推薦はこちらの記事のコメントで。
続いて、モバイルサイトの推薦ランキングです。
|
日本ではなんでもないケータイ向けサービスでも、海外にはまだ無いものも多くあります。みなさんが普段から使っていて気に入っているサービスを推薦していただけるといいなと思っています。
モバイルサイトの推薦はこちらの記事のコメントで。
締め切りは明日12月4日(火) 24:00まで。ぜひ動画サイト・モバイルサイトそれぞれについて推薦をしてください。よろしくおねがいします。
[追記] 推薦は終了しました。ありがとうございました。
2007年11月28日
あなたの好きなモバイルサイトを[Open Web Awards]へ推薦してください
[追記] 推薦は終了しました。ありがとうございました。
当ブログでは、ネット系英語ブログとして有名なMashableが主催するOpen Web Awardsに参加しています。
このOpen Web Awardsは、世界中のブログから集めた票を基に、今一番おもしろいウェブのサービスを13個のカテゴリにわたって集計して表彰しようというものです。
そのうちの一つ「モバイルサイト」のジャンルで、集計対象にするサービスの推薦を受け付けています。
毎日使っているモバイルサイト、好きなモバイルサイト、「海外にも進出すべき」と思うようなモバイルサイト、「海外のサービスだけど良く使っている」といったモバイルサイトなどをご存知の方は、ぜひ投票をお願いいたします。
推薦の締め切りは12月4日(火)の24:00となります。それまでに、下のどれかの方法でお知らせください
1. コメント欄に書く
このエントリのコメントにおいて、
NOMINATE サービス名
の形(NOMINATEの後にスペース)で、今一番薦められる「モバイルサイト」を推薦してください。
2. ソーシャルブックマーク
はてなブックマーク、livedoorクリップ、Buzzurlでブックマークして、コメントに推薦するサービス名を入れてください
3. ブログに書いてトラックバックする
ご自分のブログで推薦するサイト・サービスの名前を書いて、このエントリへトラックバックしてください
注意書き
- サービスは、英語のものでも日本のものでも構いません
- サービス名は日本語のままで構いません。英語名がなければこちらで訳します
- 一カテゴリにつき、一人一票でおねがいします
- NOMINATEの行の前や後の行には、ご自由にコメントをどうぞ。(コメントは無くても構いません)
12月4日の終わりに集計を行い、Open Web Awardsの事務局へ推薦数の多いものから並べてリストを渡します。
全パートナーブログからのノミネートが集計されたら、全体の合計で決められた上位サイト10~15の中から、次は読者投票になります。
また、もう一つのカテゴリ「動画共有サイト」についても推薦を募っています。よろしくおねがいいたします。
# スパムフィルターにかかったトラックバックやコメントは随時チェックして公開していきますので、すぐ見えなくてもご心配なく
参加の経緯
この企画に参加している理由は、「日本の良いサービスも集計の対象にしてほしい」という思いからです。「動画共有」と「モバイル」の二つのカテゴリについて参加して、ブログ経由で読者の推薦サイトを集めています。
この二つのカテゴリを選んだ理由は、日本から推薦するだけの価値があるサービスが、特にこの二つのカテゴリにはあると考えたからです。
英語圏ではアメリカのネットサービスがどうしても大きく取り上げられがちですが、英語以外の色々な国にそれぞれ優れたサービスがある、ということがまずお互いに伝わることも重要かなと思い参加していますので、「モバイル」や「動画共有」のサービスを日常的に使われる方は、ぜひそれらを推薦していただければと思います。
投稿者 秋元 : 18:00 | コメント (8) | トラックバック
あなたの好きな動画共有サイトを[Open Web Awards]へ推薦をしてください
[追記] 推薦は終了しました。ありがとうございました。
当ブログでは、ネット系英語ブログとして有名なMashableが主催するOpen Web Awardsに参加しています。
このOpen Web Awardsは、世界中のブログから集めた票を基に、今一番おもしろいウェブのサービスを13個のカテゴリにわたって集計して表彰しようというものです。
そのうちの一つ「動画共有サイト」のジャンルで、集計対象にするサービスの推薦を受け付けています。
毎日使っている動画サイト、好きな動画サイト、「海外にも進出すべき」と思うような動画サイト、「海外のサービスだけど良く使っている」といった動画サイトなどをご存知の方は、ぜひ投票をお願いいたします。
推薦の締め切りは12月4日(火)の24:00となります。それまでに、下のどれかの方法でお知らせください
1. コメント欄に書く
このエントリのコメントにおいて、
NOMINATE サービス名
の形(NOMINATEの後にスペース)で、今一番薦められる「動画サービス」を推薦してください。
2. ソーシャルブックマーク
はてなブックマーク、livedoorクリップ、Buzzurlでブックマークして、コメントに推薦するサービス名を入れてください
3. ブログに書いてトラックバックする
ご自分のブログで推薦するサイト・サービスの名前を書いて、このエントリへトラックバックしてください
注意書き
- サービスは、英語のものでも日本のものでも構いません
- サービス名は日本語のままで構いません。英語名がなければこちらで訳します
- 一カテゴリにつき、一人一票でおねがいします
- NOMINATEの行の前や後の行には、ご自由にコメントをどうぞ。(コメントは無くても構いません)
12月4日の終わりに集計を行い、Open Web Awardsの事務局へ推薦数の多いものから並べてリストを渡します。
全パートナーブログからのノミネートが集計されたら、全体の合計で決められた上位サイト10~15の中から、次は読者投票になります。
また、もう一つのカテゴリ「モバイルサイト」についても推薦を募っています。こちらもよろしくおねがいいたします。
# スパムフィルターにかかったトラックバックやコメントは随時チェックして公開していきますので、すぐ見えなくてもご心配なく
参加の経緯
この企画に参加している理由は、「日本の良いサービスも集計の対象にしてほしい」という思いからです。「動画共有」と「モバイル」の二つのカテゴリについて参加して、ブログ経由で読者の推薦サイトを集めています。
この二つのカテゴリを選んだ理由は、日本から推薦するだけの価値があるサービスが、特にこの二つのカテゴリにはあると考えたからです。
英語圏ではアメリカのネットサービスがどうしても大きく取り上げられがちですが、英語以外の色々な国にそれぞれ優れたサービスがある、ということがまずお互いに伝わることも重要かなと思い参加していますので、「モバイル」や「動画共有」のサービスを日常的に使われる方は、ぜひそれらを推薦していただければと思います。
[追記]
具体的にどうすればいいのか、文章がわかりにくい、というご指摘を受けたため書き直しました。指摘をくださった方、ありがとうございます。
また、こちらでも取り上げていただきましたので、ご紹介します。
ブログの力でWeb 2.0サービス世界No.1を決めるぜ、Open Web Awards開催
投稿者 秋元 : 18:00 | コメント (7) | トラックバック
2007年11月27日
オープン・ウェブ・アウォード開催 - ソーシャルサービスの推薦求む
Mashableといえば、ソーシャル系ネットサービスの情報ブログとして英語圏で大きな人気を持つITブログだ。このサイトでもMashable経由でのスクープをご紹介することも多い。
そのMashableが、過去のMashable Awardsを発展させて、Open Web Awardsというソーシャルサービスの投票企画を行なうことになった。
推薦と投票で良質のソーシャルサービスを表彰しようというこの企画、米国中心に世界各国のブログを巻き込んでより多くのユーザの参加を求めている。TechDirtやWatchMojoなどの大手ブログも参加しているが、当ブログもパートナーブログとして参加することになった。
現時点での参加ブログパートナーは以下のとおり
Techdirt
/Message
Blognation
Andy Beard
Collective Thoughts
Gadgetell
Watch Mojo
How to Split an Atom
Luca Filigheddu.com
Marketing Pilgrim
Pulse 2.0
ParisLemon
UnBlogged (スペイン語)
Stuff We Like
Kineda
Crenk
WebAppers
RotorBlog
Small Business Trends
Skype Journal
BuzzMag (チェコ語)
Akimoto@CybozuLabs blog (日本語)
対象となるのは、ソーシャルなウェブサイト、ソーシャルネットワーク、ユーザが協同するタイプのコラボレーションサービス、その他ほとんどの新しいウェブアプリケーションやWeb2.0風サービスだ。
日本にも英語圏で紹介するに足りるソーシャルサイトがあるのでは、と常々思っていたため、日本のサービスも当ブログ経由で推薦できればと思う。実際には英語化されていない限り投票を通るのは難しいかもしれないが、少なくともMashableや他のパートナーブログに対する紹介になるだろう。不慣れでもとにかく英語のブログコミュニティに絡んでいかないと始まらない、という思いもある。
実際には、予定されている全部のカテゴリで参加するのは僕も読者もたいへんそうなので、日本が面白いサービスを持っていると(僕が)考えているジャンルだけ参加しようと思う。詳細はノミネート開始時にまたお伝えしたい。ぜひ読者のみなさんのご協力をおねがいします。
[追記]
当ブログからのノミネートサービスの推薦募集を開始しました。
それぞれのエントリのコメントにて、ぜひサービスの推薦をお願いいたします。
また、全部で13のカテゴリがあり、今回参加した上記2つ以外のカテゴリで、ぜひ推薦したいサービスがある方は、Open Web AwardsページからMashableやパートナーブログへ行き、そのカテゴリの推薦を受け付けているブログにて、同様にコメント欄等から推薦することができます。(各ブログでの募集方法や選考方法は、それぞれのブログにまかされていますので、細かい選考方式は異なります)
他の11のカテゴリ分類は以下のとおり。
- メインストリーム・大規模ソーシャルサイト
- アプリケーションとウィジェット
- ソーシャルニュースとソーシャルブックマーク
- ソーシャル検索
- スポーツと健康
- 写真共有
- スタートページ
- 位置情報とイベント情報
- 音楽
- ソーシャルショッピング
- ニッチ、その他のソーシャルネットワーク
なお、Open Web Awardsではスポンサーも募集しているようなので、英語圏に社名やサービス名を売り出したい日本のウェブ系企業で興味のあるところがあれば申し込んでもいいのでは。(スポンサー募集の締め切りが12月5日と近いので、その気のある方はご注意)