« ERP5 - Python/ZopeベースのオープンソースERP | メイン | Internet Week 2006 で 「はじめてのPlagger講師」 »

今月号のSoftware DesignでPlagger特集

Shibuya.pl のみんなで、Software Design 2006年10月号でPlagger特集の記事を書きました。

セキュリティキャンプ2006のレポートも載っていて今回も面白い記事がたくさんです。

Software Design 2006年10月号

[Software Design本誌]SD2006年10月号 ここに注目!

■今回だけの特別企画!Plagger登場

さらに今月だけの特別企画!「俺流Plagger活用術」と題し,Plaggerを徹底的に使いこなすためのノウハウを伝授します.「それPlaggerで」と言われて,何だろう?と思った方,Plaggerに興味はあるけど調べる時間が…という方,もっともっとPlaggerを知りたいという方に朗報です.

Plaggerのしくみ,使い方,応用サンプル,Plaggerのこれから,etc.
Plaggerな方々による徹底解説をお届けします!

Plaggerの開発は非常に活発で、雑誌が出る間にインストールの記事の内容はもう古くなってしまっているのですが、Perlのソースコードのコンパイルから手順を書いているので、いろいろ応用はきくと思います。困ったときはフォースを使ってPlaggerをインストールしてみてください。

実際には各OSのrpmやdeb、PPMなどのバイナリパッケージを利用してインストールするのが一番簡単だと思います。

FreeBSD なら

portinstall textproc/p5-Plagger

のコマンド一発でOK。

Debian Hansode Package を使えば apt-lineを追加し、apt-getするだけでインストールが完了。

worepo は Fedora Core で yum install perl-Plagger できる素晴らしいリポジトリです。

http://ppm.tcool.org/ を使えば WindowsのActivePerlで PPM install が可能です。

どうぞご利用下さい。

トラックバック

この一覧は、次のエントリーを参照しています: 今月号のSoftware DesignでPlagger特集:

» Software Design でピザPlaをまじめに解説しました from Elementary, ...
Software Design 2006年10月号の Plagger 特集に、Google+Plaggerネタで2本書かせていただきました。 このブログの... [詳しくはこちら]

» Software Design10月号で原稿かいたよ Plagger Serverの from YappoLogs
Software Design 2006年10月号のPlagger3分Hacking 俺流Plagger活用術に寄稿して来ました。 内容はPlagger ... [詳しくはこちら]