« 続イメージファイト - HTML 2.0 New Browser Detection | メイン | ハッカージャパン2007年11月号でustream紹介記事 »

diggは大変なアクセスを残していきました

10/6(土) オープンソースカンファレンス2007 - Tokyo/Fall のライトニングトーク&大抽選会で発表した 「HTML2.0 - 古くて新しいブラウザ判別手法」の資料を SlideShare で公開しました。

HTML2.0 - 古くて新しいブラウザ判別手法

発表内容のネタそのものは先日のShibuya.pm#8で発表した「続イメージファイト」と同じですが、 その後、miyagawaさんがdiggで英語の記事を紹介して diggのトップページに掲載されて大変なアクセスを残していった出来事について紹介しています。

Digg - img tag hack to detect browsers

今回のライトニングトークは、knokさんが録画されていたので、後ほど公開されると思います動画が公開されました

YouTube - HTML 2.0 - Lightning Talks in OSC Tokyo 2007 Fall

前回のshibuya.pm#8の発表のときは自分のときだけネットワーク不調で録画されていなかったので助かりました。ありがとうございます。

関連リンク集

  1. mukakenの日記 - 「オープンソースカンファレンス2007 Tokyo/Fall」に行ってきました
  2. 紫ログ:OSC2007-Tokyo/Fall に行ってみた - livedoor Blog(ブログ)
  3. ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- - OSC 2007 Fall

トラックバック

この一覧は、次のエントリーを参照しています: diggは大変なアクセスを残していきました:

» [pc][spam]クライアントのブラウザを識別することでボット判定するコメントスパム対策のアイデア from モーグルとカバとパウダーの日記
年末に、サイボーズラボの竹迫さんとメールでお話しさせてもらって浮かんだアイデアです。 メールでのスパム対策として、botの判定にパケットの特徴を見て、W... [詳しくはこちら]