2008年10月15日

英単語タイピングゲーム「iVoca(アイボキャ)」を公開しました

サイボウズ・ラボ株式会社は、2008年10月15日(水)に英単語をタイピングゲームで覚えるサービス「iVoca(アイボキャ)」 ( http://ivoca.31tools.com/ ) を提供開始しました。

iVoca は以下の特徴を有しています。

1.英単語を継続性・定着性に優れたゲーム形式で覚えることができます

iVoca は、ユーザが英単語を覚える必要最小限のことに集中できるデザインを指向し、ユーザインターフェースにゲーム形式を採用しています。

【iVoca の基本ルール】
  • 上から次々と落ちてくる単語カードに対応する英語の綴りをタイピングします。
  • 正解すると続けて次の単語カードが落ちてきます。
  • 答えとなる綴りがわからない場合は、しばらく考えている間に先頭一文字がヒントとして表示されます。
  • さらにしばらく待つことで綴り全体が表示されます。
  • ある程度単語カードを片付けるとゲームクリアとなり、学習結果が保存されます。
  • 単語カードはランダムに出題されますが、間違える(答えるのが遅い)とその単語の出題率が上がり、正解する(早く答える)ことで下がります。
  • 最初は少ない出題範囲で開始しますが、出題範囲内の単語の習熟度が上がると自動的に出題範囲が広がっていきます。
  • また、ユーザのタイピング速度を学習し、ゲームの進行速度をそれにあわせて調整します。タイピングが苦手な人が特別不利になるといったことはありません。

このように、iVoca は単純に形式がゲームであるというだけではなく、「タイプするのは覚える単語に含まれている文字のみ。わからない、次に進むなど余計なボタンをユーザに押させない」「出題率や速度はユーザに意識させることなく自動的に調整する」といった、「覚えるために必要でないことを徹底的に除外することに最適化したゲーム形式」であることが大きな特徴となっています。

2.ユーザが自分のためのブック(単語帳)を作成して学習、公開することができます

iVoca では、「ブック」と呼ばれる単語帳単位で学習する仕組みになっています。
あらかじめ他のユーザが登録しているブック(単語帳)で学習することはもちろん、自分で特に憶えたい単語を集めたブックを作成して学習することができるようになっています。ブックにはタグを付けて分類や共有することができます。

また、作成したブックはブログパーツとして Web ページに貼り付けることができます。
ユーザが作成したブック、おもしろい・役立つと感じたブックを広く公開して楽しむことが可能です。

【iVoca の活用例】
  • 例1)試験対策用、読みたい書籍・文書に含まれている単語を登録し、効率的に習得
  • 例2)興味のある分野や素材に関するブックの作成、ブログパーツとして公開(回答がアルファベットで入力可能であれば英単語に限らず登録できます)

3.mixi OpenID / サイボウズ(R) ネットID に対応しています

iVoca は mixi OpenID に対応していますので、mixi ユーザなら簡単なプロフィールの登録だけですぐに参加できます。 mixi OpenID のマイミク認証およびコミュニティ認証にも対応しており、作成したブックを作成ユーザのマイミクのみ、あるいは特定のコミュニティ参加者のみなど、限定されたユーザだけに公開といったことも可能です。

また、iVoca はサイボウズ社の提供する共通認証サービス「サイボウズ(R) ネットID」にも対応しています。 「AltSpace(オルトスペース)」 (サイボウズ(R) ネットID に対応した SNS 的グループウェアサービス)において、iVoca のゲーム画面を掲示板に埋め込むことができる連携機能も提供しています。

サイボウズ・ラボでは、ユーザの方々により楽しんでブック(単語帳)を作成・学習していただけるよう、今後も引き続き iVoca を拡張していきます。