カテゴリー
スマートフォン

TheParallaxView – どこから見ても「深淵」が見えるスマートフォンアプリ

どの方向からiPhoneを見ても、そこにどこまでも続く深い穴があるように見える、というパララックス効果を使ったアプリが紹介されていました

iPhone X で使えるようになった人間の顔の位置を検知する機能により、ユーザーの目の位置を追跡し、目の位置に合わせた穴を描画しています。

https://www.youtube.com/watch?v=XttE8pWQJO4

Unity/C#製のソースコードはGitHubで公開されています。

iPhoneアプリが現在申請中ということで、公開されれば上記のソースコードをビルドしなくても手元のiPhone X で試せるようになりますね。

ユーザーの視線に応じて表示を変えるアプリが作りやすくなったことで、これまでにない発想のゲーム等が出てくるかもしれません。

カテゴリー
スマートフォン

TweetReality – ARで実世界上にツイッターのつぶやきを展開

iOS用の新アプリ TweetReality は、AR技術を使ったツイッタークライアントです。スマートフォンの向こうにある景色の上に、ツイートを並べて表示させ、景色を見ながらツイッターの閲覧ができます。

デモ動画から。

よくあるARアプリのデモにあるように、実際に他人からこう見えるわけではなく、イメージ映像ですね。

ユーザー視点から見えるのはこんな感じ。字が小さい!

恰好はいいんですが、どんな時に使えますかね? 向こうが見通せるので歩きツイッターのお伴に?

「初のARツイッタークライアント」と自称されてますが、さすがにそんなわけはなく。たとえば 2009年の TwittAround が見つかりました。こちらは、位置情報からフォロー先のユーザーをそのユーザーのいる方角に表示するようなクライアントのようです。アプリ自体は AppStore からは消えてしまっているようです。

[アプリid:1295207318] 指定されたアプリケーションが見つかりませんでした。削除されたのかもしれません Embed iPhone/iPad App

via Digital Trends

カテゴリー
スマートフォン ツール

Magic Sudoku – iPhoneカメラで撮るだけの数独回答アプリ

Magic Sudokuは、iOS 11 の ARKit を使った、数独の答えを教えてくれるARアプリです。

iPhone のカメラを数独の問題に向けるだけで、画面内に一瞬で答えが出てきます。こちらがデモの様子(クリックで開きます)。複数の数独を解いて、全部画面中に表示されたままにできるんですね。

My boss made an augmented reality app that solves sudoku puzzles

数独の回答ツール(ソルバー)は昔からたくさんあるのですが、問題をパソコンやスマートフォン上で入力するのが面倒でした。画面上の問題をカメラで認識することで、この手間が大きく省かれたと言えます。

パズルを機械に解かせてどうすんだ、という話はありますが、人間が(ときには何時間も)うんうんうなってやっていたことを解決する事例、としては十分魅力的だと思いました。数独という、カメラで認識しやすい形の問題だからこそできたものですが、今いろいろな会社や工場で人が時間を掛けてやっている作業が、こんな風に簡単になったらすばらしいですね。

Magic Sudoku

カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
言語: アラビア語, オランダ語, 英語, フランス語, ドイツ語, 日本語, 韓国語, ポルトガル語, 中国語, スペイン語, 中国語
価格: ¥100
バージョン: 1.8

開発者: Hatchlings, Inc.
公開日: 2017-09-19
評価(全バージョン):
(4人のレビュー)
評価(現バージョン):
(4人のレビュー)

スクリーンショット

screenshot 0screenshot 1screenshot 2screenshot 3screenshot 4screenshot 0screenshot 1screenshot 2screenshot 3screenshot 4

via Product Hunt