カテゴリー
工作

FLOPKEY – フロッピーディスクをキーボードに

@foone さんの工作は、最近めったに見なくなってきたPC周辺装置、フロッピーディスク+ドライブをキーボード代わりの入力デバイスにするというもの。

アルファベット一文字の書かれたフロッピーディスクを左側のフロッピードライブに差し込むと、5秒ぐらいたって右上に表示されているコンソールにその文字が追加されています。

Hello, World 全部をタイプするのに、4分以上かかっています。

アルファベットとスペース、シフトなどを含む29文字に対応するフロッピーディスク

現在の外付けUSBフロッピードライブを使えばもっと簡単にできたでしょうが、@foone さんはオリジナルのフロッピードライブにこだわったということ。

eBay で落札したドライブのチップを調べ、SCSIドライブからの信号をRaspberry Pi 上の Python で監視することで、フロッピーのデータを読み取っています。

といいつつもフロッピーのデータ自体は空で、ボリュームラベルに入れた文字を取得しているのだそう。

カテゴリー
工作

ソーシャルディスタンスを訴えるアニメーションLEDマスク

アニメーション表示のできるLEDボードをマスクの中に仕込むという、テクノロジー&ファッションブランド、ルーメン・コーチャーのアニメーテッド・マスク作品です。

6 Ft は、他人と6フィート(183cm)の間隔を置きましょうよ、というソーシャルディスタンシングの考えを示したメッセージですね。

こちらの紙のように曲げられるLEDパネルを使っているそう。

「花粉症です」とかの表示もいいかもしれませんね。

via VentureBeat

カテゴリー
工作

ダイヤル式携帯電話

アメリカのブルックヘブン国立研究所で働くエンジニアのジャスティン・ホープトさん(Justine Haupt)の作による、ダイヤル式携帯電話

一見するとネタに見えますが、作者によれば決して懐古趣味で作ったものではなく、既存のタッチスクリーン式の携帯電話を凌駕している箇所も複数あると言います。例えば、

  • アンテナを外したり、指向性の強いものに換装も可
  • 「電話アプリ」を探したりすることなく、いきなり電話ができる
  • 夫に掛けるための専用物理ボタンも搭載
  • LED表示の電波強度・電池残量表示は4段階ではなく10段階もある
  • 背面に搭載したeペーパーはタッチスクリーンよりはるかに電池消費が少ない
  • 電源はスライドスイッチ一発で、長押しした上で画面を確認するとかの必要がない

なるほど。実際に使われてるんですね。

回路も起こし、ガワも3Dプリンタで作成しと。作り方もオープンソースとして公開されています。クールな携帯電話だと思います。

via Laughing Squid