カテゴリー
ネットのサービス

Salieo – レスポンシブ・いい感じに画像を切り出し表示してくれるサービス

Salieo は、Javascript で画像ファイルから写真の重要そうなところを切り出して表示してくれるというサービスです。サイトのキャッチは”instantly, intelligently, responsive”(即座に、賢く、レスポンシブに)となっています。

ユーザー登録してAPIキーをもらってみました。同じ一つの写真がこんな風に自動でクロップされて表示されます。

比較のため、スクリプトをオフにすると以下のようになります。横長でも縦長でも、元の画像がそのまま縮むので、車の形がゆがみますね。

# 物があるところをうまく切り出してくれる、ということなのですが、この写真はちょっと例には良くなかったかな。

ユーザー登録した上で、申請したドメインやURLパターンに合致した画像だけが変換の対象となります。変換できる画像の数や変換の回数によって料金が変わりますが、一番下の無料枠でも10画像、月25,000回までの呼び出しができるようです。

先行の類似サービスとして、imaggaImageKit.ioが見つかりましたが、どちらも無料枠は無いようです。Salieo の無料枠もお試し用という感じの枠ではありますが、実際に試せるのはやはりいいかと。

これらのサービスを使えば、切り出しについて特に考えずに元の画像一つをアップロードしておけば、サイトで表示した時にその時の縦横比にあわせて動的にクロップされるわけです。あとは写真から重要そうな場所を切り出す判定部分の精度が良ければ、画像が表示される際の縦横比を固定しにくいサービス運営者からは、有料でも嬉しいサービスとなるかもしれません。

via Hacker News

カテゴリー
ネットのサービス

有名人をフィーチャーしたブラウザ拡張

nCage

説明不要の有名俳優ニコラス・ケイジ。ブラウザ拡張 nCage は、ウェブページ上のすべての画像をニコラス・ケイジの画像に差し替えてくれるという、彼のファンにはたまらない拡張機能です。

Yahoo!ニュースをこの拡張で表示するとこんな感じに。

ncage on Yahoo Japan News

Rick Roulette

YouTube上の動画を、ランダムにリック・アストリーの”Never Gonna Give You Up”に差し替えるという拡張です。置き換わる確率はデフォルトで6分の1、つまり6回に一回ですが、これは設定で変更できます。

ブラウザ拡張の公式サイトがあり、ソースコードはgithubで公開されています

Cenafy

WWEの人気レスラー、ジョン・シナ。シナ化(Cenafy)という名前のこの拡張を入れると、新たにページを開いた際に1/100の確率でジョン・シナ登場シーンの動画を自動再生してくれます。

こちらは動作状態を撮影した動画。動画の00:30 あたりで拡張が発動します。

ファンの人はネットサーフィン中に定期的に流れるシナの動画にアガるんでしょうか。

McKayla Is Not Impressed

アメリカの体操選手マッケイラ・マロニー。ロンドン五輪で銀メダルに終わった際の「不満顔」がネット・ミームとなり、アメリカではとても有名だそうです。

オバマ前大統領と不満顔でのツーショット

「McKayla Is Not Impressed(マッケイラは感心しない)」というネット・ミーム名をそのままつけたこのブラウザ拡張では、ウェブサイト上の画像に、ランダムにマッケイラ・マロニー選手が不満顔で入り込みます。

Cera is planet

子役からコメディ俳優になったマイケル・セラのブラウザ拡張。

この拡張は、サイト上の画像を全部マイケル・セラの写真に差し替えます。さらに、ページ上に”planet”(惑星)の文字があると、”Cera”に置き換えます。

カテゴリー
ネットの事件

写真共有サービスPhotobucket、ホットリンクでの画像掲載に突然年$399 課金を開始

Flickr500 Pixel などと並び、英語圏での写真共有サービスの大手の一つであるフォトバケット(Photobucket)が、そのサービスを非常にわかりにくい形で突然改変、ユーザー達によれば改悪、し、騒ぎになっているようです。

変更内容はというと、Photobucket のサイト以外からアップロード済の画像ファイルを参照して表示させる、いわゆる「ホットリンク画像」での表示が、別料金を払わないと行えなくなる、というもの。

AmazonやeBay、Etsy などの販売ページの商品画像に Photobucket を使っていた出品者がかなりいるため、それらサイトでの商品画像ページがこんなことになっています。

商品画像のところに出ているのはこれ。

「アカウントを第三者ホスティング対応に更新してください。」 リンク先では、Plus 500プラン、なるプランへ変更すると、画像が他サイトでも表示され、広告も隠される、と案内されています。

このPlus 500プランの料金が年$399(4万3890円) ということ。容量2Gの無料プランの解除が年$99(1万890円) なので、Plus 500 というのはトータルで約$500(5万5000円) というところから来ているのでしょうか。

6月26日に公式ブログで、6月20日から利用規約を更新したという数行のメッセージが出ていたようですが、これが今回のサービス仕様変更に関するものだったのだとか。わかりませんよねこれ。

切手収集愛好家のフォーラムで先月末にこの問題について声が上がったのが最初の一つのようです。そこから各ニュースサイトに取り上げられ、自分の商品ページがひどいことになってると気づいた Photobucket ユーザーがさらに不満の声をあげる、という状況。

登録ユーザー数1億人、掲載画像数150億枚、というサービス規模は、Flickr ほどではないにしても、日本から利用しているユーザーもいるでしょう。ホットリンクで画像を外部サイトに掲載しているところは、まだこのトラブルに気づいていない場合もあるかなと思います。

ネット上での写真の共有は、Facebook や Instagram など後発のソーシャルサービスに大きく喰われていると思われます。その中で既存の容量アップ年$99(1万890円)、ではやっていけなくなったのかもしれません。しかし、隠すようにサービス内容を変更し、代わりに表示された画像で支払いを迫る、というこの動きを「身代金目的の脅迫だ」と感じたユーザーも多く、目先は大量の商品画像を差し替えることもできず$399(4万3890円) 支払う業者がたくさんいたとしても、長期的には他サイトへの流出は避けられないように思います。

via PitaPixel