カテゴリー
fun

Lookout -「スマホ見過ぎ問題」を解消する新コンセプト・スマートフォン

アレックス・コーネルさん(@alexcornell)が発表した新スマートフォン Lookout は、画面を見過ぎで目の前で起こったことを見てないという現代の問題を鋭く解決する可能性を秘めています。

Lookout のカメラは斜めにせり出せるようになっていて、スマートフォンが下を向いていてもレンズは前方を向くことができます。

カメラに映った前方の景色は、スクリーンの上方に常時表示させておくことができるので、スマートフォンから目を離さずに、前にいる人を見て会話することができるというわけです。コロンブスの卵的発想ですね。

テニスもドライブも観光も、スマートフォンで情報チェックしながらこなすことができる。このへんは動画を見てください。

「人々はスマートフォンを見下ろしてばかりだ、と批難されるが、問題なのはそこではなく、(スマートフォンから目線を切って)見上げる必要があったことにあるのではないでしょうか?」

カテゴリー
ネットのサービス

これが2018年のウェブサイト

Websites in 2018は、最近のウェブサイトのトレンドを忠実に表したサイトです。ただしコンテンツはありません。

「最近のウェブサイトあるある」を再現しているわけですが、新しいサイトを訪れるたびに、いかに色々な注意書きやら何やらを見せられ、それに応じないといけなくなっているか、という問題点が鮮やかに指摘されていていいデモだと思います。これが当たり前になっていくのは残念だと思いますが、今後どうすればいいんでしょうね。

英語のままでもわかりやすいかと思いますが、ソースコードに「ローカライズはご自由に」とあるので、日本語に翻訳しました。2018年のウェブサイト

via Hacker News

カテゴリー
ネットのマーケティング

バーガーキング、テレビCMを人工知能(AI)に作らせる?

米バーガーキングが、100% AI作成による広告制作プロジェクト Agency of Robots(ロボット代理店)を開始したというリリースです。

「ハイエンドの計算機資源とビッグデータを活用し、ニューラルネットワークによる先進パターン認識で数千のファストフードCMや業界・競合リサーチを解析することにした」ということ。

既にAI製作によるCMが公開されています。冒頭はどれもノイズの混じったコンピューター音とともに「AIで作成されたものです」という断りで始まり、「ここでバーガーキングのロゴ(を出す)」で終わるもの。

ワッパーを食べる二人の男性と、王様の被り物

「あなたと同様に」を繰り返すCM

「チキンサンドイッチはまるで鳥のような味」

「チキンこそ新時代のポテトだ」

「AIの力で、よりゴールを狙えるクリエイティブの製作が可能となった」と締めていますが、AdAgeでは、よくジョークリリースを出しっぱなしなバーガーキングなので、これも流行のAIをダシにした、もちろん人間の作った動画なのでは、と分析しています。