カテゴリー
ネットのサービス

開始1カ月で20万フォロワーを獲得した、絵文字自動生成bot

フランスのウェブエンジニアを志望する18歳の学生ローアンさん(@laouanben)が作った、新しい絵文字を毎時間合成してつぶやく絵文字マッシュアップ・ボット(@EmojiMashupBot)が、7月の公開らあっという間に話題を呼んで、現時点で23万人ものフォロワーを獲得しています。

二つの絵文字(現在は3つ目の要素を使うことも)の要素をバラバラにして、

ルールに従って地の形や要素を組み合わせ、新しい絵文字を作成しています。

合成はProcessingで実施しているそうです。

3つ目の要素として、小物や国旗、ハンドサインなどをランダムで入れるようにしたりも。フォロワーを飽きさせないように改善もしているようですね。

ちなみに、ローアンさんの一番のお気に入りは、エイリアン+カウボーイ 絵文字だそうです。

どうしたらツイッターbot を作れるか、という質問に対しては、ダニエル・シフマンさん(Daniel Shiffman)によるNode.jsで作るTwitter Botのチュートリアルを推薦しています。

via Bored Panda

カテゴリー
fun

絵文字のナンバープレートが登場 – オーストラリア

オーストラリア・クイーンズランド州で3月から、絵文字入りのナンバープレートが購入できるようになったそうです。

プレートの番号は「アルファベット3文字 + 数字2文字 + 絵文字1文字」という組み合わせのみとなっていて、絵文字も5種類の顔マーク(大笑い・ウインク・サングラス・ハート目・笑顔)だけの選択という制限はあります。

サイトで希望の組み合わせを入れてみて、それが実際に使えるかどうかはボタンを押してチェックする仕組みになっています。先着順で誰かが取っているという理由や、番号の組み合わせとして不可なものがあるのかもしれません。

ナンバープレートの利用方法の一つに、事故を起こして逃げた車を特定するというのがあると思いますが、絵文字を含めて一意になってるとすると、目撃者はちゃんとどの絵文字か見分けついたりするんでしょうかね?

via news.com.au

カテゴリー
fun

HTTPステータスコードを絵文字にする提案

PSR-7 のユーティリティクラス http-message-util において、ステータスコードの定数名を絵文字にしてはどうか、という提案が出ています。

週末が4月の始まり付近に掛かるという新事実にちなみ。絵文字はステータスコードの新標準となりつつあります。特定のステータスコードの数字にどんな意味があるかというのを覚えなくても、絵文字によってステータスコードを見た人々の感情を表すことができます。またこれは、404エラーが出たというユーザーからのつきない呼び出しを解消します。彼らは電話口で、建設中の絵文字が表示されたので完全に状況を把握したと述べることでしょう。

差分を見てもらった方がはやいでしょうか。

定数名の方を変えるんですね。

# 4月1日の提案です。プルリクエストまで掛かってますが。