カテゴリー
データ可視化

人間の顔を、世界地図の「図法」で表すとこうなる、というコード

Projection face! は、人間の顔を世界地図の上に描いて、図法を変えたらどう歪んで見えるか、というのを見せてくれるウェブサイトです。

図法というのは、メルカトルとかモルワイデとかいうアレですね。代表的なものは社会科で習ったと思います。

D3.js を使って63もの図法で表示してくれますが、ソースコードも公開されています。

一個ずつ選択するのではなく全部を並べて見たい人のために一ページにおさめられたものがこちらになります。

球の表面を二次元で表そうとした時の図法、こんなにたくさんあってそれぞれ名前がついているんですね。

顔をマップしてみるというのは、元々は、1921年に書かれた論文 “Elements of Map Projection”に描かれていたものが初出だそうです。100年近く前ですから、この時のプロットは当然手書きでしょうね。

geojson形式のデータを用意すれば、別の絵についても簡単に同様のプロジェクションが作れます。さまざまな図法の違いの体感もできるし、架空の世界の地図で、真東がどこになるか、等距離の場所はどこになるか、等を考えるのに使えたりするかもしれません。

via FlowingData

カテゴリー
UIデザイン

まさに「面の皮」なスーツケースカバー

空港の荷物受け取りで、コンベアーベルトに乗って出てくる自分のスーツケースを見分けやすくするためにステッカーなどをベタベタ貼ってる人がいますよね。

Firebox が新たに発売した Head Case は、スーツケースの持ち主が瞬時にしてわかるというスーツケースカバー。なぜわかるかというと、こんな図柄だから。

Head Case by Firebox

これはインパクト大きい。

「もう、他の誰も、間違ってあなたのスーツケースを持って行くことはありません」だそうです。

カバーのサイズは大・中・小の3つあり、高解像度の顔写真をアップロードして、できあがったものを20-30ポンドで購入できます。

via Laughing Squid

カテゴリー
技術

Dreambit – キーワードで写真のヘアスタイルを着せ替えできる実験サービス

Dreambitは、顔写真を加工してくれるサービス。「インド」や「1930」などといったキーワードを与えると、写真に写っている人物の髪型を「インド風」にしたり「1930年代風」に変換してくれます。

(credit: ワシントン大)
(credit: ワシントン大)

ベータアクセスは申請式ということで、とりあえず申請しましたがまだ自分で使えてはいません。髪型やファッションスタイルを表す言葉「以外」の言葉を入れてどんな髪型が出てくるか、試せると面白そうですね。

dreambit-examples

ピカード船長!

デモの動画はこちら。

同じ助教のチームは、2014年に「写真の人が歳を取ったらどんな顔になるか」という画像処理研究を発表しています。

(credit: ワシントン大)
(credit: ワシントン大)

本人の特徴さえ残っていれば、証明写真や記念写真の中の髪型や服装は、後で好きに変更できる、というような時代が来るのかもしれませんね。

さらに研究が進めば、動画の中の人の髪型なども自由に変更できるようになったりするかもしれません。古い映画を現代のファッションで自動リメイクする、といったことも起こるかも。

via Futurity