カテゴリー
ネットの事件

インスタグラム・ストーカー。2年間に渡って自撮り写真が真似て再現されていた

スコットランドの21歳の大学生クロエ・コーワンさんが、大学の同級生が彼女のインスタグラムの投稿を、なんと2年間にもわたってモノマネし続けていることに気づいて恐怖した、というニュースを Daily Record が報じています。

モノマネといっても、ツイッターのいわゆるパクツイのような、画像をそのままコピーしたとかとかではないですよ。

クロエさんがソーシャルメディアに上げた写真と、同じような恰好で同じポーズを撮った写真が、この同級生ハニー・バスラさんのアカウントに、早い時はたったの数時間後に、掲載されていたそうです。

インスタグラムのアカウント名も、クロエさんの chloecowan17xo に対し、honeybasra18xo と、フルネーム+数字+xo(キスとハグ) きっちり真似てきています。写真に添えたコメントも、オリジナルとまったく同じ内容。

クロエさんは、この人を同じ大学の学生だとは知らなかったそうです。また、クロエさんのアカウントをフォローしていないことから、真似すべき画像は別アカウントを使って観察していたのではないかということ。

クロエさんの姉リンジー・コーワンさんが、Facebook でこの(オリジナル-コピー)の写真を40組ほども掲載してソーシャルメディアのリスクを訴えたことからニュースとして広まりました。(この投稿はリポーターが家に押し掛けてきたので削除した、そうです)

Daily RecordMammamiaなどが、掲載されていた写真を多数載せていますが、その似せっぷりにはびっくりします。真似しきれてないロケーションや小物ももちろん多いのですが、数時間で撮影して投稿していたとすると、この情熱はいったいどこから来るのかと恐ろしくなりますね。

有名人であれば、ソーシャルで発表した写真を真似して再現するようなファンは珍しくありません。真剣に再現しているファンから、冗談レベルなものまで。しかし、有名人でもない他人に対してやるのは、いったいどういう動機なのか、謎です。

このモノマネアカウント、話が大きくなった後に削除されてしまったということで、今のところ本人に取材したりしているメディアはまだ無いようです。

カテゴリー
ネットの事件

「ツイッター」は「Smssy」や「フレンドストーカー」という名前だった可能性も

ツイッターというサービス名、はじまった当初は母音の無い Twttr だったこともある、というのは知られていると思います。

ツイッター創業をテーマに書籍 Hatching Twitter を執筆した、ニューヨーク・タイムズのジャーナリスト、ニック・ボルトン氏がブログで披露したのは、最初期にこのサービスに対して考えられたいくつかの名前の候補と、創業者の一人ビズ・ストーン氏の作ったロゴ案。

これらの名前・ロゴは、本の執筆に当たって、ツイッター社(当時だとOdeo社)の立ち上げ当時の内部メールを調査している間に見つけたということです。

twitterall

Odeo社がツイッターのアイデアを考え出した時は、ケータイのショートメッセージ(SMS)を活用するという目的でしたね。ツイッターの140文字も、SMSの文字数の制限(160文字)から決められています。ですので、Smssy というSMSを連想させるサービス名になる可能性もあったわけです。

ロゴ案が出てないので、もっと前に却下されたのだと思いたいですが、Friendstalker (友人ストーカー)という案も出ていたのだとか。もし「ストーカー」なんてのが入ったサービス名だったら、きっとここまで広まっていないし、日本での大人気も無かったのではないでしょうか。

ビズ・ストーン氏は多数のロゴ案を自ら制作したようですが、最終的に決まった twttr ロゴは、「忘れられた共同創業者」ノア・グラス氏によるものです。

logo_twittr

そのあと、今も知られるあの有名な水色のロゴに替わるわけですが、これはリンダ・ゲビン氏によるもの。

twitter-logo

ゲビン氏によれば、このロゴに切り替えた当時、ほとんどのユーザーは新ロゴを気に入らなかったのだそうです。2012年のインタビューで「(当時のTwitterの)ユーザーたちは、このベビーブルーとバブルガムのロゴを見て、日本のティーンエージャーのためのチャットルームみたいだと考えました。それは実際そうでしたが、ノア(・グラス氏)はこれをとても気に入ったのです」と答えています。

Amazon.co.jp
Amazon.co.jp

via Twitter's early name and logo experiments reveal a Smssy past | The Verge