カテゴリー
プライバシー

SocialSharePrivacy – ソーシャルメディアの埋め込みボタンに訪問を追跡させないライブラリ

SocialSharePrivacy は、ウェブサイトの提供者が、利用者に対してプライバシーが保たれるソーシャルメディアボタンを提供するためのライブラリです。

デモページを動かしてみました。スライダーでボタンを有効にしない限り、フェイスブックやツイッターのサーバに情報は送られません。

まずボタンを有効にするアクションを起こすと、初めてメディアが提供するボタンが有効となり、この時点でそのページに訪問したことは各サービスにも伝わります。そして、有効になったボタンをクリックすると、「イイネ」等をすることができます。

2回クリックをしなければならなくなった代わりに、そのページに訪問したことは各ソーシャルメディアサービスには知られずに済む、ということになります。

サイト訪問をしていることをソーシャルメディアから常時されるのは困る、しかし、イイネ等をしたい時にはできるようにしてほしい、という多少込み入った要件のサイトがあれば、このライブラリが一つの解決法となるでしょう。

SocialSharePrivacy のコードはすべてGitHub で公開されています。

カテゴリー
技術

iPad のカメラをボタンにするハック

iPad を Mac 用のタッチパッドにするアプリ Astropad が、新しいハックによって iPad にないボタンを増やした、とブログで発表しています。

ホームボタンが廃止されていく中で「アップルのミニマリズムへの追及に備えるため」と、カメラをボタンにする、その名も「カメラボタン」を思いついたということ。

カメラの上に指を置いて隠すと、カメラが隠されたことを持って「押された」ことにする、という仕組みです。

Astropad のようなお絵かきアプリでは、ボタンを押すとメニューが出てくるボタン、をどこかに置く必要があります。これを画面内に配置することももちろん可能ですが、画面のどこかにあるということは、描いている絵が一部隠れてしまうということになります。画面にボタンを置かずに、メニューボタンを実現したい(ホームボタンが無くなっても)、ということで考えた末に思いついた、とブログでは述べています。

ずっとカメラが動いてると電池の減りが早いのではないか? という疑問に対しては、指で隠されたことを検知するコードを頑張って、CPU使用量を1%以下に収めたそうです。

また、プライバシーの問題についても、オンオフに必要なぼんやりした画像のみを取り込むようにし、またカメラから来たデータがiPadの中に保存されたりすることのない構成にしたということ。まあこのへんはアプリ開発者を信じるかどうかになってしまうと思いますが。

カメラボタン機能自体を、設定でオフにすることもできるので、このUIしか使えないというわけではありません。

いろいろ考えるものだなあ。もちろん Apple が望んだ使い方では無いので、AppStore から消されるなどのリスクもあるかもしれないですね。

Astropad Standard

カテゴリ: Productivity, Photo & Video
言語: 英語, 日本語, 中国語, 中国語
価格: $29.99
バージョン: 3.7.1

開発者: Astro HQ
公開日: 2015-02-17
評価(全バージョン):
(4645人のレビュー)
評価(現バージョン):
(4645人のレビュー)

スクリーンショット

screenshot 0screenshot 1screenshot 2screenshot 3screenshot 4

via The Verge

カテゴリー
ネットのマーケティング

reddit が仕掛けた「例のボタン」

英語圏の巨大掲示板 reddit がエイプリルフールに始めたお遊びが、2週間経った今でもユーザーを巻き込み続けて、今では70万人を越える参加者となっています。

/r/thebutton というサブレディット(reddit でのカテゴリー・板)に設置されたボタン、ページを開くと60.00秒からカウントダウンが始まります。

the-button-reddit_001

redditユーザー一人につき1回しか押せないというこのボタン、世界の誰かがクリックすると60秒にリセットされてしまいます。ゲームのルールは、「自分が押した時点での残り時間が、自分の得点となる」、これだけです。

/r/thebutton 内のディスカッションでコメントを書き込むと、自分のスコアに応じてハンドル名の横に色のついた丸が表示されます。

the-button-grade

たったこれだけの事なんですが、42-51秒でのクリックで貰える青いマーク、32-41秒の緑マーク、そして31秒を切ったら貰える黄色マーク、を巡って大勢の掲示板ユーザーがボタンを押すタイミングを計っているようです。

カウンターを見ていると50秒とか、進んでも40秒とかでリセットされてしまうようで、黄色マークを取るためにはかなり長時間張り付いたり、人が少なめの時間帯に張り付いたりする必要がありそうです。

最近ボタンを押したユーザーの時間と獲得した色を記録するサイト(ソースコード)、なんていうのも作られていて、黄色を取るのも結構たいへんなのがわかります。

これまでに確認されているのは黄色までのようですが、おそらく20秒台、10秒台に成功すればオレンジや赤が貰えるのではないか、ということ。

4/1以前にredditにアカウントを作ったユーザーしか、このボタンは押せないということなので、redditを使ったことがなければ今からの参加はできないのですが、ちょっと前には2ちゃんねるの一部掲示板からredditへの移民騒動もありましたし、日本語ユーザーでもアカウントを持ってる人は増えているかと思います。

2週間もの間、数秒から数十秒で必ず次のユーザーがボタンを押してしまい途切れることがない、というのは reddit のような超巨大サービスだからこそできる仕掛けですね。ボタンを押したら時間が記録されるという「だけ」のお遊びなのですが、これだけ人がいると簡単な仕組みでもゲームとして成立し、競ったり語ったりが盛り上がってしまう、ということですね。

カウンターが0秒まで行ってしまったら何が起こるかも、まったく公表されていないのですが、いずれはやってくるユーザーも尽きて、あるいは飽きて、0に届く時が来るでしょう。ひょっとしたら起こるイベントはこれからredditの中の人が作ったりするのかもしれませんが。

via Vox