カテゴリー
ゲーム

人気の英単語ゲーム Wordle がボードゲーム化

SNS経由で大ヒットした無料ブラウザゲーム Wordle が、Wordle を買収したニューヨークタイムズとゲーム会社ハスブロのコンビによってボードゲーム化されることがわかりました。

ボードゲーム化したWordleのサイト

動画を見る限り、オリジナルのオンラインゲームを忠実に再現してるように見えますね。アルファベットの当たりの緑、惜しい(場所が違う)の黄色もコマを置いて表現するよう。

ホワイトボードのような素材の回答版に、サインマーカで書いたり消したりするのですね。一人が親となって5文字の英単語を隠して書き、それを他のプレイヤーが当てていくルールのようです。

価格は$19.99(2090円) 、今から予約すると10月に発送されるようです。

カテゴリー
ゲーム

Influence – 囲碁風ヘックスボードゲーム

Influence(影響) は、囲碁の影響を強く受けた新しいボードゲームです。

ウェブページ一枚に収まる盤面で、コンピューター対人間、あるいはコンピューター対コンピューターで遊ぶことができます。

囲碁の白黒の代わりに緑と青。盤は正方形ではなく六角形(ヘックス)をベースとしたもの。ここに交互に自分の色を打っていき、盤面をより多く支配した方が勝ちというところまでは囲碁と同じです。

囲碁と違うのは、取ったヘックスからある程度の影響力(influence)が周辺のヘックスに漏れ出していくこと。ターンが進むごとに周囲から集まったパワーがヘックスの色を濃くしていき、一定のパワーを越えるとそのヘックスに新たに打ち込むことはできなくなります。この状態ではヘックスの周囲が黒く縁取りされます。

周囲を敵に囲まれてパワーが減ったら、縁取りが消えて相手が上書きできるようにも。互いに打ち合ってすべてのヘックスが確定状態になったら、相手より多くのヘックスを支配していたプレイヤーの勝ち。

歯車ボタンから行ける設定画面では、ユーザー対ユーザー、コンピューター対コンピューターなどの指定や、コンピューターの場合のAIの3段階の強さを変えることができます。

そのヘックスでの「影響力」の大きさは数値ではなく色の濃さで表現されるため、次に自手を打ったらどこがどう変わるかを正確に読むのは難しそうです。ここを色で「感じ」としたままにするか、内部の数値をはっきりだすか、については Hacker News で作者とユーザー達が議論を進めていたりします。議論中では「影響」が周囲のヘックスに漏れる量や、周囲が黒太線になって打ち込めなくなる閾値の具体的な数値についても明かされています。

まだフィードバックを受けてルールも盤面も変わっていきそうですが、提案が多く寄せられているところからも面白いと思った人が多そうなのがわかります。囲碁や将棋のように実体の駒ありきであれば0か1かという結果しか表しにくいですが、最初からコンピューター上で動いていることから、影響力の伝播をパーセント単位で調整できたり、一手指すごとに盤面の全部のヘックスの影響力を再計算したりできるのは可能性を感じますね。(コンピューターと切り離したボードゲームに移植することは難しくなりますが)

via Hacker News

カテゴリー
ゲーム

When in Rome – 初のAmazon Alexa対応ボードゲーム

When in Rome(ローマに入っては)は、Amazonのスマートスピーカーに対応した初のボードゲームということです。

# ボードゲームという形を取らない音声ゲームは、既に多数有るようです

ゲームのパッケージは20の都市が描かれた世界地図、赤青2つの飛行機コマ、おみやげトークン。赤と青の2チームに分かれて、世界各地の都市を飛行機のコマで回ります。

“Alexa, open When in Rome”で起動させると、スマートスピーカーが起動し、ゲームの親にして審判、得点計算者でありプレイを導くガイドとなります。

飛行機コマが移動してどこかの都市に着くと、その都市のキャラクターが都市にまつわるクイズを出してきます。「シドニーへようこそ。私はパシオナ」「オーストラリアは南半球にある。ウソ or ホント?」

# 動画ではぼかされていますが、コマが止まった都市を自動で認識するとか、ボード側にはそういう高度な仕掛けは無いのではと予想します。たぶん止まったところをAlexaへ自己申告するのかな

https://www.youtube.com/watch?v=rTfdIDtkhM0

サイトでは、世界各国からの出題者の募集もしています。東京はもうあるようですが、その他の都市についても、都市に関する問題を作れて、電話越しにレコーディングに参加できる人は、その都市の出題者として無料版のWhen in Rome(スマートスピーカーだけで一問のトリビアクイズを遊べるモード)に登場できるそうです。

via GearBrain