カテゴリー
ネットの事件

JetBrains がウクライナでの攻撃を批難

Android アプリ制作の推奨プログラミング言語 Kotlin を開発し、開発環境ツール JetBrains IDEA で有名な JetBrains 社が twitter で今回のロシアによるウクライナ侵攻を批難する声明を発表しました。

「JetBrains は今起こっている攻撃を批難します。私たちの同僚やその家族を含むウクライナの人々によりそうものです。」

JetBrains の本社はチェコの首都プラハにありますが、CEO を始め主要な役員はロシア人、6つの開発拠点のうち3つはロシア国内(モスクワ、サンクト・ペテルブルグ、ノボシビルスク)に存在します。

特にサンクト・ペテルブルグの開発拠点は巨大なもので、販売・流通中心に50名強しか社員のいないプラハ本社と比べても、実質的にはロシア国内に大きくリソースを持った企業と言えるでしょう。Kotlin の言語名も、サンクト・ペテルブルグの沖合にあるロシアの島の名前からきています。

それだけにいち早くこの声明を出したことは驚かれてもいます。

JetBrains 社は昨年、米国SolarWinds社によるアメリカ政府の情報流出の原因となった疑いを掛けられた経緯があり、他のアプリを開発する際にスパイコード等を注入できるのではという懸念を持たれたこと自体で(実際のはっきりした証拠は出ていなくても)損害が発生しているとみられます。ロシアと結び付けられることで既存ユーザーが離れたり、新規ユーザーの獲得で競合他社に押されたりするのは避けたいところでしょう。

声明のツイートも、よく見れば慎重に言葉遣いが選ばれている感がありますね。「この攻撃」が誰の攻撃かは言っていませんし、「ウクライナの人々」もどの立場のウクライナ人かはわかりません。ロシア政府から追及された時は政府の主張に沿った形で言ったと言い逃れすることもできそうです。まあでもこれ以上は難しいのかもしれません。

カテゴリー
ネットのサービス

Corporate Gibberish Generator – 企業名からIT企業のそれっぽすぎる紹介文を作るジェネレーター

Corporate Gibberish Generatorは、社名を与えるとその会社を紹介する「たわごと(gibberish)」を生成してくれるジェネレーターサービスです。Andrew Davidsonさんの作。

適当な社名を入れると、一瞬で英語で会社の紹介文を書きあげてくれます。出てくるのはこんな感じの文章

勇敢に未踏の地を拓き、(未来のある時点で)激烈に進化する企業

サイコイン社はリアルタイム統合品質管理における業界リーダーです。業界標準用語「eテーラー」の意味するところは何でしょうか? eサービス無しにはあなたの会社はメソドロジーを欠いたままでしょう。我々は、加入者コミュニティのキャパシティを再目的化することで進化させます。再仲介のための予算は反復のコストの10分の1以下になるべきです。わたしたちは、貴社がパートナーシップの許容量を変化させることに介在します。開発の要素はたった一語、「定着」でまとめることができます。「説得力がある」仲介とはどのような意味でしょう? 簡潔に言うと、新規テクノロジーを監視する革新的な計画を貴社は所持しているのか?です。最先端の考え方をしましょう。SVG と Apache の融合を想像してください。私たちが、ユーザーの隠れた能力を解き放ち生成します。

A company that can whiteboard courageously will (at some unspecified point of time in the future) be able to evolve fiercely.

CyCoin is the industry leader of real-time Total Quality Management. What does the standard industry term “e-tailers” really mean? Without e-services, you will lack methodologies. We will repurpose the capacity of subscriber communities to evolve. Your budget for reintermediating should be at least one-tenth of your budget for iterating. We will engage the capacity of partnerships to transform. The development factor can be summed up in one word: sticky. What does it really mean to reintermediate “compellingly”? Quick: do you have a innovative plan for monitoring new technologies? Think cutting-edge. Imagine a combination of SVG and Apache. We will unleash the aptitude of users to generate.

Corporate Gibberish Generator™ による生成サンプル

訳してて頭が痛くなってきました。一字ごとに見ていくと何も言ってなかったりするのは明らかなのですが、オリジナルの英文が良さげなデザインでパッと出ていたら、なんかいい事言ってるんじゃないか、ぐらいには思ってしまうかもしれません。

「特にインターネットとテクノロジー企業に合わせて「たわごと」を調整した」ということで、英文でこけおどしを書きたい人は、このサイトの生成する文章や使っている単語を参考にするといいかもしれません。

via TheNextWeb

カテゴリー
fun

有名企業の採用インタビューをステレオタイプに描いたカット

Brightsideによる13のコミックストリップでは、ITの有名企業などでの採用がどんな判断で成されているか、を、世間に広まっている印象で面白おかしく描いています。

brightside-funny-job-interview-instagram

インスタグラムは、ハッシュタグで採用

brightside-funny-job-interview-starbucks

スターバックスは、紙コップに読めない字で名前を書ければ採用

brightside-funny-job-interview-apple

アップル 「もし iPhone 6sを改良するとしたら?」
応募者 「充電機能を取り除きますね。電池が切れたら新しいのが売れますから」
アップル 「独創的だ! 採用」

全部で13個あります