カテゴリー
ガジェット

Appleウォッチの心電図計機能がユーザーを病院に送りすぎているかもしれないという話

Appleウォッチについた心電図計が、自覚症状はないが心臓疾患などの可能性がある人に警告を発し、病院に行って病気が見つかる、という話はテクノロジーが命を救ったいい話としてたびたび流れてきました。

そのようなAppleウォッチの警告がもとで病院に来た人たちを追跡調査したレポートが出てきたのですが、Appleウォッチの警告に従って来院した患者のうち、実際に疾患が発見された割合は低く、病院リソースの過剰利用につながる危険があるという結論でした。

マヨ・クリニックという病院グループが、カルテに「Appleウォッチ」とある264名の来訪患者について調べたところ、実際に心臓に不具合があったのは30名(11.4%)だったと。Appleウォッチのアラートや統計データを見て来院した中には、既に自分に心臓の問題があることを知っている人たちもいますから、false positive な人はかなりの割合です。

また、これは思いつかなかったのですが、健康に問題が無い人でも、ウォッチから警告されたことで心配になったり、病院へ行って診断を待つことでストレスが増える、という見方もあるようで、調べて健康だったから良かったですね、という話でもないのだと。

検査だけ増やしても病院がパンクする、というのは今年前半によく聞いた話ではあります。しかし、本当に病気だった率が低かったとしても、自分がその救われた人だとすればその人にとっては100%良いことだったわけで、Appleウォッチに心電図計を搭載したことも確実に善であるように自分は感じます。

このような治療につながるデバイスの販売や普及には、社会全体に与えるインパクトを慎重に評価することが必要、というのも、慎重に評価したから正しい見積もりが出せるという保証もないですね。とりあえずやってみる、というのがアメリカ的にもIT企業的にも当たり前の姿勢で、それがこれまでいろいろな成功を生んでいるのですし。

日本でも機能がオンになる方向のようで、同様の問題は発生することでしょう。

検出方法やアラートを出す閾値についてはソフトウェア側の話でしょうから、もしかするとユーザーがいる国や地域のその時の医療体制を知った上で、医療体制に過剰な負荷が掛かるような時には症状の大きな場合しかアラートを出さない、というような、より大きなシステムの中に組み込んでいくのが求められているのかもしれません。

via The Verge

カテゴリー
社会

「平等」と「公平」の図 (Equality and Equity)

Robert Wood Johnson Foundation が作成したインフォグラフィック「平等(Equality)と公平(Equity)」

Equity bicycle graphic, English, green background.

「全員に同じ自転車を与えることは、全員に健康になる機会を与えることとは違う」というのを一目でわかるように表した画像ですね。

同じ “Equality and Equity” という題では、こちらの絵やその派生したものもネットではよく見かけます。こちらは Interaction Institute for Social Change のアンガス・マグワイヤさん(Angus Maguire)の手によるもの。

カテゴリー
ネットのサービス

Invisible Girlfriend – 「見えない彼女」を提供してくれるwebサービス

「ついにでた。あなたの家族も(存在を)信じてしまうガールフレンド」

Invisible Girlfriend(見えない彼女)は、彼女が必要なあなたに架空の彼女を提供してくれる新サービスです。

invisible-girlfriend-catch

利用手順は以下のとおり。

1. プランを選ぶ

各プランは、リアルとバーチャルの関係を「証明」する、もっともらしい見えない彼女をご提供します。

2. 彼女を選ぶ

充実した見えない彼女の品揃えの中から、彼女の性格をカスタマイズしたり、今後どのように彼女と連絡を取っていくかを指定します。

あなたの人生を生きる

見えない彼女と出会ったあなたは、他の誰でもない、あなた自身が求める人生を暮らすことができるようになります。

選べるプランは「よく話す」、「真剣交際」、「ほとんど婚約」の三つで、月会費はそれぞれ$9.99(990円), $29.99(3190円), $49.99(5390円)。

一番安いプランでは、ショートメッセージ(SMS)のやりとり、自動で掛かってくる電話、緊急連絡ボタン、簡単なプレゼント、が提供されるそうです。二番目のプランでは、Facebookのプロフィールや留守電への声の吹き込み、メモを添えたいろいろなプレゼントが。一番高いプランでは、彼女の性格のカスタマイズ、彼女との独自のなれそめや、リアルタイムでの電話の会話までできるとか。

invisible-girlfriend-user-voice

「Invisible Girlfriend のおかげで、男女交際ではなく仕事に集中することができるようになりました!」
– ジョー・トンプソン, 独身, ミシガン州アナーバー

創業者のマット・ホーマンさんは、3年前に思いつきでこのドメインを押さえていたそうですが、最近セントルイスで行われた起業家志望者の集まるスタートアップイベントStartup Weekend St. Louis でアイデアを披露したところ、あっという間に4人の開発者、2人のデザイナー、ビジネスマンやソーシャルメディアのエキスパートが賛同した。このグループは2日の期間中にプロトタイプを作り上げ、最優秀賞と賞金3,000ドル(33万円)を手に入れました。と、地元の新聞リバーフロントタイムズが伝えています

同性結婚者が認めてくれない親戚に対して使うとか、同僚からの望んでないアプローチを断るとか、ロマンスじゃなくて仕事に集中するためとか、いろいろな利用を想定しているということです。うまくいけば「見えない彼氏」サービスも作りたい、ということ。

サービスは近日公開で、利用希望者はローンチ時にメールで通知を受けられるよう登録ができるようになっています。

via "Invisible Girlfriend" App Aims To Make Your Friends And Family Think Your Life Is Slightly Less Depressing