カテゴリー
ネットのサービス

Reddit Mailbox – ブラウザで仕事メールを読んでいるかのような、redditリーダー

Reddit Mailbox は、マイクロソフトのブラウザ版Outlook にそっくりな見栄えを持つ、英語圏の巨大掲示板 reddit リーダーです。

Reddit Mailbox のトップページ

なんで Outlook メールかというと、仕事のツールだからでしょうね。つまり職場で隠れて reddit を読む人のためのツール。

自分は職場で reddit (だろうとtwitterだろうと)読むことに問題がないのですが、職場で直接目先の業務に関係のないwebサイトを見るな、といった会社の人がターゲットかと思われます。

メニューの多くはダミーですが、左側のメニューをクリックすると本物のMS Office ツールが開きます。設定ではダークモードの切り替えのみ動くようです。

人気の高いいくつかの掲示板(subreddit)がデフォルトで登録されています。それ以外の掲示板についても最上段の検索ボックスから検索して追加できるそうなのですが、今やってみても動きませんでした。

実際に業務時間に読む人は何でも使って読むでしょうし、技術とデザインの勉強に作ってみた、というところではないでしょうか。メニュー部分は残念ながら英語なので日本語化が必要ですがソースも公開されているので万一常用したい人がいれば。Outlook を名乗ったりそっくりなUIを表示している時点でグレーですが。

via reddit

カテゴリー
ツール

NSFW Filter – 職場で見てはいけないNSFW画像をブロックするブラウザ拡張

nsfw-filter/nsfw-filterは、Tensorflow.js を使って特定の画像、職場で表示するのが不適切な画像(NSFW = Not Safe For Work)をブロックできるブラウザ拡張です。

職場で見るとまずいようなサイトを開くと、ブラウザ上の表示がこんな感じに。

同じサイトで問題のない画像が出ているページを開くと、こう。

仕組み的にはブラウザ上で動くinfinitered/nsfwjs のライブラリを使っていて、Chrome, Firefox 用にパッケージされています。

クライアント側のブラウザ上で処理され、判定される画像自体が外部に送られることはありません。自分が何を見ているかという情報は洩れないということですね。

ブロック判定の前に一瞬表示されることもあるようです。また、何がNSFWかの判定はもちろん完璧ではなく、職場ではまずそうな画像が残ることもあれば、まずくない画像が誤判定されている場合もあるだろうと思います。小さなサムネイル画像などは判定失敗していることが多いようにも感じました。

画像の表示はそんなに遅延する感じはありませんね。まあそこはPCの処理速度にもよるかもしれませんが。

職場もですが、子供の使うパソコンのブラウザに入れておくという利用法もあるかもしれませんね。

開発は「将来に渡って完全にオープンソースベース」ということで、世界中からの協力者を求めているということです。

via Towards Data Science and Hacker News

カテゴリー
工作

Daytripper – 全自動「ボスが来た」装置

Daytripper は、誰かが近づいて来たときにやっていたこと(マインスイーパーなど)を隠す、いわゆるボスが来たボタンを、センサーを持った小型機器との連動で自動でやってしまおう、というプロジェクトです。

実際の利用の様子を見ていただくのが一番わかりやすいかと思います。二つの機器のうち、レーザーセンサーの方をボスが来るときの動線に配置し、受信側を Windows などパソコン側に接続します。

センサーに反応があれば、パソコン側のUSBにつないだ受信機が任意のキーストローク信号を発し、好きなキーを押したようにできる、と。このキーがたとえば Windows + M なら、開いていたウィンドウが勝手に閉じられる、というわけ。上のデモ動画では、全ウィンドウが閉じられていますね。もっと凝ったキー操作を設定すれば、仕事用のウィンドウ群だけを残して表示することもできるでしょう。

作者の dekuNukem さんは製品化もしていて、組み立てキットで $59.99(6490円) 、完成品で $66.98(7260円) でイギリスから購入することもできます。仕様やファームウェアがオープンソースで公開されているので、自作もできるようです。

Windows はドライバ不要で最初から対応していて、USBキーボードで動くなら Linux や MacOS, Android などでも問題ないでしょうとのこと。

ボスが来ようと来まいと、やるべき仕事が終わってればゲームでもはてブでも好きにしてればいいじゃないか、と思いますが、そのあたりは会社の仕事のやりかたにも依るんでしょうね。

まあ、さぼりを隠すというユースケースを示すことで受けそうだし、実際話題になっているのですが、この価格でこの機能に特化したガジェットが買えるなら、もっと真面目な活用法もいろいろありそうですね。

via Hacker News