カテゴリー
Uncategorized ツール

Less-Addictive-YouTube – ユーチューブ再生ページを動画本体のみに集中させるブラウザ拡張

JesseDrain/Less-Addictive-YouTube ブラウザ拡張は、YouTube 動画の再生ページから「不要なもの」を隠すブラウザ拡張(Chrome拡張Firefox拡張、他は計画中)です。

再生中の画面、通常はこんな感じで、

拡張をオンにすると以下のようになります。

動画本体でない箇所がいろいろと表示されなくなりますが、拡張のオプションでどれを隠すかを選ぶこともできます。

オプションは

  • コメントを消す
  • サムネイルを消す
  • 関連動画を消す
  • マウスオーバーでのプレビューを消す

の4つ。最後のはどのプレビューのことを言ってるのか確認できませんでしたが。

Hacker News では、uBlock Origin や Stylebotなど汎用的な拡張で CSS ブロックを指定すれば同様のことはできる(=専用の拡張は要らない)というコメントもありますが、誰もが CSS を理解してブロックを指定できるわけではないのでこれはこれで使いたい人はいるかもしれません。

カテゴリー
ネットのサービス

Non Ad Block – 広告だけ表示してコンテンツを隠すブラウザ拡張

ウェブサイト上の広告を表示させないようにする、いわゆるアドブロック拡張はいくつも存在しています。

広く一般ユーザーに普及してるというほどでもないでしょうが、広告収入で運営しているウェブサイト・サービスの中にはこういったツールで広告を非表示にしているユーザーに警告したり、アドブロック拡張を入れてるユーザーを逆にブロックしたりしているところもあります。

Chrome拡張機能の Non Ad Block は、アドブロックの正反対をする拡張で、ウェブサイトから広告ではないものをすべて隠し、広告だけを残します。

通常表示がこんな風なサイトも、

拡張を入れればこんな風に

邪魔な本文に引っかからずに、純粋に広告だけを楽しむことができます。

ぼやかされた本文のリンクも、読めないだけでクリックは可能です。

ソースコード(現在配布中の v1.0.0.1 には、危険なコードは入っていないと思います。ブラウザ拡張の常で将来の更新では保証できませんが)では、ページ上のCSSクラス等をホワイトリストで探して見えるようにしているだけなので、いかにも広告というクラス・タグ名を使っていないサイトではうまく動かず、ページ全面がぼやけてしまうこともあるようです。

そういう意味では、日本語由来のクラス名を使っていたりもする日本のサイトでは、広告の部分がちゃんと引っかからずにあまり面白い結果にならないことも多いのが残念。

アドブロックとこのノンアドブロックの両方を入れてみたところ、みごとに何も読めなくなりました。当たり前か。

via Stupid Hackathon

カテゴリー
ui

Facebookスタンプを見えなくする Unsticker Me ブラウザ拡張

Unsticker Me は、@rodneyfolz による、Facebookのスタンプ(sticker = ステッカー)を見たくない人のためのブラウザ拡張です。

unsticker-me-top

Firefox や Chrome ブラウザにこの拡張を入れると、Facebook メッセージやコメントでのスタンプ画像が、表示されなくなります。

unsticker-me

左のようなメッセージ欄も、右のようにスッキリ。

cssを書き換えてスタンプの画像の代わりに[sticker]という文字を表示させているだけですけどね。[スタンプ]とだけ表示されても困ると思いますが、日本のLINEユーザーのような、スタンプ中心とかスタンプだけで会話を成立させてしまうようなやりとりは想定していないのかもしれません。

普通にテキストで情報を伝えた上でアクセント的に添えられるスタンプが嫌いだ、という人をターゲットにしているのかも。

via Hacker News