カテゴリー
データ可視化

もし地球がバスケットボール大だったら? 地図上で太陽との距離を確認できるwebサービス

太陽系の大きさを、身近な地図上で実感するためのサイト Soalar System Maps

もし地球がバスケットボールの大きさだったとして、東京日本橋のサイボウズ本社に太陽があったとしたら、

太陽の大きさがこんなで、

バスケットボール大の地球は、国会議事堂あたりを回っているかもしれない、と。

サイトでは、他の惑星を選ぶこともでき、またバスケットボールだけでなく「もしテニスボール大だったら」も選択することができます。

天文学的な距離や大きな量を卑近な例に縮小することで感じる、という教材はよくありますが、自分の家や良く知っている場所を太陽にできることで、さらに理科への興味を持ってもらったりすることもできそうですね。

Angular で書かれたソースコードはこちらで公開されています

サイトの作者が「この動画からインスピレーションを得ました」と紹介している、もし太陽がサッカーボールだったら各惑星(存在の可能性が言われる第9惑星も)はどこ? も面白いです

カテゴリー
データ

イギリス中の自転車事故などを地図上で一望できるwebサービス

Bikedata は、イギリスにおける自転車に関するデータを地図上にプロットした、インタラクティブな情報地図です。

この画面では、道路のどの場所で自転車事故が発生したことがあるか、が、ピンクのマーカーで示されています。

通勤やツーリングの計画を立てる時に、事故が頻発するところを知って避ける、といった使い方もできるでしょうね。スマートフォンアプリなどで、事故の多い場所に近づいたら注意をうながす、みたいなものを作ったりもできるかもしれません。

サイトでは、事故の他にも、交通量、自転車の盗難、駐輪場、サイクルレーンの写真、など、様々な自転車に関するデータを表示することができます。

さらに、このサイトのソースはGPLv3 で公開されています。

元データは国によるもの

イギリス政府のデータ公開サイトに、道路の安全データ(Rode Safety Data)というのがあり、ここではSTATS19 という書類で報告された2005年から2014年までの事故のデータが公開されているようです。

100Mぐらいあるデータを見てみたら、こんな感じで緯度経度や日時、事故の状況を表すフラグを持つレコードが大量にあるCSVファイルでした。

こういったデータが公にされているのはいいですね。このデータを API 化して自転車事故について Cyclestreets.net が提供し、それを Google Maps APIなどを使って可視化したのが今回のサービス、ということになります。

via Maps Mania

カテゴリー
ネットの事件

上空からしか見えない。芝に描いたヘイトレター

ワシントン州のスクイムという小さな町で、芝を刈り取って文字を作ることでひそかに隣の家の人を侮辱していた、というのが、Google Maps上で見つかったというニュースです。

“A-Hole”(くそったれ)の文字の下、矢印が隣の家の方向を指しています。デイリーメール紙によれば、2009年あたりから壁を紫に塗ったアパートを建てたことで、近隣の住人達が「景観をそこなう」と抗議活動をされていたのだとか。

スクイムは人口4000人ぐらいの小さな街だそうです。小さいといっても広さは十分ですが、苦労して問題の家を探しました。ここです

北が上だと文字はさかさまに見えますね。二つの家の間に道路はないので、ストリートビューでこの家の紫のペイントがどんななのかはわかりませんでした。デイリーメールの記事には家の写真があります。

The Sun紙によると、この文字は今年の初めごろに発見者が reddit で披露していたそうです。今週に入ってソーシャルメディア上で大きく広がったのだと。

空からしか見えない悪口なら、「景観を損ねる」と抗議している人にとっては問題ないのかもしれませんが、されてる方は気分のいいものではないでしょうね。それにしても、Google地図でわかるほど大きな文字を何年も放置しておける土地があるのはうらやましいかぎり。

via The Sun