« JavaScript/1.7 で協調的マルチスレッド | メイン | Japanize インストール済の Safari で apple.com/downloads にアクセスすると落ちる件 »

2007年06月12日

Japanize が Firefox にフィッシングサイト扱いされている件について

2007年6月13日追記: この問題は同日中に解消された模様です。皆様ありがとうございました。

 皆様には Japanize の翻訳データを投稿いただき、また拡張機能をご利用いただきありがとうございます。おかげさまで対応サイト数は 400 を超え、アクティブユーザー数も約3万3千人ほどに達しているようです。

 さて、今朝 (6月12日) ごろより、Firefox/2.0 で Japanize のウェブサイトにアクセスすると、フィッシングサイトの警告が表示されるようになっております。Google のフィッシングサイトデータベースが japanize.31tools.com をフィッシングサイトと認定してしまっているようです注1。利用者の方々、翻訳者の方々にはご不便をおかけしますが、警告の吹き出し右下のリンクから「誤警告を報告」していただければ幸いです。

Japanize がフィッシングサイトとして警告される

 本件につき、Japanize の開発者としましては、この種の判別システム (スパム判定やフィッシング詐欺サイトの判定等) については false-positive が出ることは避けがたいですし、他サイトの語彙を蓄積しているウェブサイトがそのように判定されてしまうことも、まあ理解できる話ではないかと感じております。

 ただ、Firefox/2.0 において、フィッシングサイトと反映された場合にサイト内でページ遷移する度に警告が表示されるのは、ユーザビリティの観点からどうなのか、と思いました。フィッシングサイトの警告機能全体をオフにすれば、もちろん使えるようにはなるのですが、そのような行為をユーザーに勧めるのは気がひけるところです注2

 以上、取り急ぎ告知させていただきます。ユーザーの皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

注1: Googleの技術者が語る「Firefoxへの深いかかわり」:ITpro
注2: それよりは Opera 等他のブラウザの使用を勧める方が、ユーザーの安全性を重視するという意味で正しいと思う

投稿者 kazuho : 2007年06月12日 10:14 このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://labs.cybozu.co.jp/cgi-bin/mt-admin/mt-tbp.cgi/1333

コメント

アナウンスありがとうございます。
引き続き安心して利用させていただきます。
念のためサーバ内のファイルを精査して、フィッシングの入り口等、第三者によるファイルが設置されていない、もしくはその痕跡が検出されないといった情報が (可能であれば) 告知されると更に安心なのと共に「誤警告を報告」の際の説明に URL を貼るだけで済むので有りがたいです。

せめて「この報告を無視する」だけではなく「このドメインに関する警告を 24時間停止する」などといったオプションがあるといいんですけどね…。

投稿者 lump_sugar : 2007年06月12日 14:11

lump_sugar さん、ありがとうございます。

確かに、おっしゃるような告知はあったほうがよかったかもしれませんね。次回同じような問題が発生した時は (発生しないに越したことはないですけど) できればそうしたいと思いました。

投稿者 kazuho : 2007年06月13日 04:18

Firefoxのユーザビリティについて言及する意味が全くわからない。

投稿者 とおりすがり : 2007年06月14日 13:34

とおりすがりさん、コメントありがとうございます。

誤判定されたということ、および、誤判定された状況下ではそのサイトが使いにくくなるということ、この2点を問題と感じたのでそう書きました。これでお答えになっているでしょうか?

投稿者 kazuho : 2007年06月14日 14:40

連絡先が分からないので、コメントに要望を書かせていただきます・・すいません。

今後の要望なんですが、翻訳ページで元言語:*語みたいにプルダウンメニューでそのページの元言語が選べるようにできませんか?混在しているときは「未選択」「国際」みたいに選べるように・・・

投稿者 mariobanana : 2007年06月17日 11:49

いつも愛用させていただいています。

ところで、先月末くらいのアップデートからGoogle画像検索をした際に
ページ下部に出る1~9の数字が表示されません。
どうやらJapanizeの翻訳データが消してしまっているようです。
(ちなみにGoogleにログインしたうえで使える検索履歴のカレンダー表記もおかしくなります)

私も色々と試して検証したのですが、Japanizeを切ったうえで
ページを更新すると文字が表示されるため間違いないかと思います。

ブログのコメント欄への投稿ですが、一応ご報告させていただきました。
一度検証していただければと思います。

投稿者 新手のスタンド使い : 2007年06月18日 02:04

mariobanana さん、いつもありがとうございます。

> 翻訳ページで元言語:*語みたいにプルダウンメニューでそのページの元言語が選べるようにできませんか?

mylingual の方には入っている機能なので対処は簡単なんですが、一応目的を確認させてください。自分が翻訳できる言語かどうか確認するため、という感じでしょうか? (理解がずれていて使いづらい機能になってしまっても困るので)


新手のスタンド使いさん、情報ありがとうございます。
Google 画像検索については翻訳を行わないようにしました。

投稿者 kazuho : 2007年06月19日 07:21

まず翻訳できる言語か確認することと、言語が絞られているとその言語の翻訳に詳しい方が集まりやすくなると思ったから・・・ですね。

投稿者 mariobanana : 2007年06月19日 17:57

ありがとうございます。

ちょっとすぐになるかはわからないですが、対応したいと思います。

投稿者 kazuho : 2007年06月22日 21:17