« ウェブアプリケーションにおけるHDDの正しい使い方 | メイン | Pathtraq リニューアルのおしらせ (リアルタイム検索機能の追加ほか) »

2008年01月15日

Q4M - MySQL 上で動作するメッセージキュー

 数年来ずっと「RDBMSに統合されたメッセージキューがほしい」と言ってきたわけですが、昨年末にストレージエンジンをプラグインとして開発できる MySQL 5.1 が RC になっていることに気づき、自分で作ってみました。

Q4M (Queue for MySQL) は MySQL 5.1 のプラガブル・ストレージ・エンジンとして動作するメッセージキューであり、堅牢・高速・柔軟であるよう設計されています。昨年12月遅くに開発が開始され、まだ非常に原始的ですが、かなり高速に動作します。
q4m.31tools.com

 自分の英語を日本語訳するというのも変なものですが、ともかくそういったものです。なんだかんだ言っても、ちゃんとしたバイナリプロトコルの上に C + pthread で書かれたサーバなので、それなりに高速だと思います。ディスクに同期をとりつつパフォーマンスを稼ぐために必須の技術であるグループコミットも実装しましたし。

 Q4M は MySQL のストレージエンジンとして動作するので、MySQL に接続できるあらゆるプログラミング言語から利用することができます。また、Perl むけには、既に dmaki さんによって Perl 用のラッパーモジュール (Queue::Q4M) が開発されています。初回リリースですし、運用環境での使用をお薦めするものではありませんが、興味のある方はお試しいただければ幸いです。

PS. Q4M に興味をもたれた方で del.icio.us のアカウントをお持ちの方は、こちらからブックマークしていただければ幸いです。

投稿者 kazuho : 2008年01月15日 05:25 このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://labs.cybozu.co.jp/cgi-bin/mt-admin/mt-tbp.cgi/1731

このリストは、次のエントリーを参照しています: Q4M - MySQL 上で動作するメッセージキュー:

» メッセージキューイング from 毎年戌年〜ドッグイヤー業界の今〜
おもわず「おっ」と思えたリリースがありましたので、備忘を兼ねてポスト。 Q4M ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2008年01月19日 16:56