« 米Yahoo! 無名 Web2.0 企業を設立前に買収 | メイン | 日経BP社の新オフィスに訪問 »

2006年01月16日

バーチャルニューヨークツアー

via digg.com

virtualnytour.jpg

Virtual NY Tour は、ニューヨークの徒歩観光コースガイドを追体験できるサービス。

タイムズスクエア
VirtualNYCTour_timessquare.png

道路を進みながら、通りの左右の写真や、場所によってはその上下の写真を見ることができる。画面右側には、Google Maps による現在地やルート表示もある。

主要都市の街路写真を網羅した A9 Maps というのがすでにある ( A9 Maps によるタイムズスクエア )が、「徒歩観光」というテーマに絞って機能やコンテンツ(さしあたり、ユーザレビュー機能などがあるようだ)を追加していけば、面白いサービスになりそうだ。

日本でもほしいね。こういうの。

投稿者 秋元 : 2006年01月16日 11:55

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://labs.cybozu.co.jp/cgi-bin/mt-admin/mt-tbp.cgi/341

コメント

面白いですね。ユーザー投稿式で作ったらどうでしょう。撮影地点をGPSかなんかで写真に貼付して簡単に送信できれば、うまくいきそうだとう思います。

投稿者 西島徹 : 2006年01月16日 13:38

そうですね。携帯で写真を撮れば位置情報がつくようなものもありますし、実験段階のものや個人によるものでは、ある程度できているものをいくつか見たことがあります。

ユーザを集めるための手段や面白さのところが工夫となりそう。

投稿者 秋元 : 2006年01月16日 22:22

>ユーザを集めるための手段や面白さのところが

実は同僚と同じ事を話していました。ポイント制の案も出ましたが、それって万策尽きたときの最終兵器、いや捨て身技かなとか。

投稿者 西島徹 : 2006年01月17日 10:40

某国内最大手デジタル地図会社=Z社が、建物の外壁と高さを
画像で記録してまわる車をつくって、数年前から都内を走らせてますよ。
その結果はオフライン地図ソフトZxxに反映されています。
#このネタは数年まえにWBSなんかでTV放映済み。

ただ、Z社が自前でオンラインで無料で提供するかというと、Z社の体質からいって、まず無理だろうなあ。

ただ、コンテンツとしてZ社は画像データを既に持っているので、
Z社"も"儲かるビジネスフレームを提案できれば、
日本でもものすごい精度の高いバーチャル東京ツアーが
できるんじゃないかな。

# もしも提案するなら、私にも声をかけて下さいね。

投稿者 jem7@mixi : 2006年01月18日 11:37

ありがとうございます。Z社というのはゼンリンでしょうか?

オフラインソフト Zxx がどれかはわからなかったのですが、かわりに見つけた MaPivi というのが面白そうです。
http://www.zenrin.co.jp/product/mapivi.html

話はそれるのですが、帰国してからは自転車通勤で、都内を自転車で走ることが増えています。しかし、普通の地図ではどこがどう坂になっているのかが今ひとつ掴めず、「○○駅までのなるべくなだらかなルート」を知る方法がわからなかったんですよね。

ネット上の無料地図で、標高まで見られるものも見つけられなかったし。

この MaPivi には土地の起伏データも含まれているということなので、これを使えばそういうのもわかるのかも。

投稿者 秋元 : 2006年01月18日 14:50

Z社はゼンリン、ソフトは電子地図帳Zです。

現時点で建物の高さは、何階立てかから推測しているわけですが、
何階立てという情報は、住宅地図というゼンリン独自の
別データベースから引っ張ってきます。

地形、道路などの地図データは、ゼンリンにかぎらず、
全ての地図メーカーが国土地理院のデータをもとに、
いろいろデータを足して差別化を行なっています。

で、
この国土地理院の住宅地の基本データには標高データが
ないんです(山間部の地形図ではないので)。

なので、地図メーカーは、標高データを非常に欲しがっています。
# 要所要所には基準点はありますが、
# メッシュが荒すぎて、自転車ナビには使えない。

ちなみに、建物の高さデータを売る会社は、外国に存在します。
衛星写真2枚撮って、そのズレから建物の高さを推測して
データを得るそうです。

なお、
話をもとに戻すと、こんなサイトもあります。

http://maps.a9.com/?ypLoc=Broadway%20and%2046th%2C%20New%20York%2C%20NY

たぶん、こっちのほうが古いんじゃないかな。エリアも広いです。NYだけじゃないので。

http://maps.a9.com/

ほんとうに、
次から次へとサービスを生み出すもんですね、U.S.の奴らは。

投稿者 Anonymous : 2006年01月18日 21:23

おっと、a9はご存知でしたね。失礼しました。

投稿者 Anonymous : 2006年01月18日 21:25

ありがとうございます。標高を使った情報サービスはもっと出てもいいのにと思っていたのですが、そういう事情があったのですね。

自転車じゃなくても、散策ルートでどこがどう坂道になっているのかとか、ある売家の住所を見ただけで高台とか崖の下とわかるとか、大雨や津波で沈む予想地図とか、データがあるといろんなことができそうなのに。

> ちなみに、建物の高さデータを売る会社は、外国に存在します。衛星写真2枚撮って、そのズレから建物の高さを推測してデータを得るそうです。

いやあ、これはすごい。そういう発想は出なかったなあ。考えるもんですねえ。

投稿者 秋元 : 2006年01月19日 01:58

 
mg src="http://img.awasete.com/image.phtml?u=http%3A%2F%2Flabs.cybozu.co.jp%2Fblog%2Fakky%2F" width="160" height="140" alt="あわせて読みたい" border="0">

著書

PHPxWebServiceAPIConnections.jpg

プロフィール

週三日勤務で、残りは個人で活動しています