« numbr 使い捨て電話番号 | メイン | 完璧な昼寝のためのmp3 »

2007年06月21日

アレクサツールバー(Alexa Toolbar)のインストール — MarkeZine併載コラム

MarkeZine併載コラム 第四回

今回はツールバーのインストール手順の説明。

このシリーズは、マーケジンの連載との併載になっている。


アレクサにデータを送る側になってみる

第一回第二回ではアレクサの数値の読み方、第三回ではアレクサの仕組みについて解説してきました。

四回目の今回は、アレクサにデータを送り、そのネットワークに参加するための公式な方法である、アレクサツールバーのインストールについて説明します。

誰でも参加できる

テレビの視聴率の場合、実際の視聴状況を調べられる家庭(調査パネル、モニター家庭)には、なりたいと思ってもなることは困難です。

それどころか、そのようなモニター家庭の情報は厳重に管理されていて、モニター家庭の中の人が表に出てくることはありません。これは、調査対象の数が非常に少ない(関東で数百軒)ことから、不正で視聴率が変わってしまう可能性もあるからでしょう。実際に、テレビ局のプロデューサーがモニター家庭を買収した事件も発生しています。

それに対し、アレクサでは、常に広く調査パネルを募集し続けています。

アレクサは調査パネルの総数を明らかにしていないのですが、一人二人増えたところで大きく統計に影響しない程度の規模はあるようです。ソフトウェアをダウンロードで配ってしまえば、それだけで調査対象が増え、データの取得もネットワークに置いたサーバが勝手にやってくれるわけですから、テレビやラジオの調査とは調査対象を広げる感覚がまったく違うところですね。

ウィルス対策ソフトウェアとの相性

アレクサツールバーは、その仕組み(第三回参照)から、閲覧中のURLをアレクサ社に逐次送信します。ウィルス対策ソフトウェアのベンダーによっては、この挙動を「スパイウェア」とみなしており、そのような会社のウィルス対策ソフトが常駐している場合、インストーラの実行やツールバーの実行をブロックしたり、インストールされたツールバーを削除しようとしたりします。

Alexa-toolbar-detected-by-antivirus.png

アレクサツールバーをウィルスと判定した、あるウィルス対策ソフトウェアの警告画面

アレクサツールバーを試してみたい場合は、一時的にウィルス対策ソフトウェアを停止するなどすれば、インストールもでき、使ってみることはできます。または、アレクサをスパイウェアと判定しないように設定できるウィルス対策ソフトウェアもあるかもしれません。

そうでない場合は、無理にアレクサツールバーを使わず、ウィルス対策ソフトウェアを優先させたほうが良いでしょう。

アレクサツールバー

アレクサの配布している公式なツールが、Windowsで動くInternet Explorer用のアレクサツールバーです。今回は、このツールバーのインストール手順を追って解説します。

連載の前回から、またしてもトップページのデザインが変わってしまいました。

Alexa-top-2.png

アレクサトップページ

トップページの最上段メニューから、"Alexa Toolbar"をクリックすると、ツールバーの配布ページへ行けます。

Alexa-toolbar-top.png

アレクサツールバー配布ページ

ツールバーのインストール

配布ページの"Install Toolbar"をクリックしてください。アレクサツールバーの対応しているブラウザ(WindowsのInternet Explorer6.0以降)であれば、インストーラのダウンロードが開始しますので、このファイルをどこかへ保存してください。

Alexa-toolbar-download.png

アレクサツールバーのダウンロード確認

もしここで"Browser Version Not Supported"のページが表示された場合は、お使いのブラウザで使えるアレクサツールバーは無いということになります。

ダウンロードが終了したら、ダウンロードされたファイル AlexaInstaller.exe を実行してください。Windowsのバージョンやセキュリティ関連の設定によって、外部のプログラムをインストールすることについての確認の警告ウィンドウがでるかもしれません。

Alexa-run-installer.png

インストーラを実行することについて、Windows XPの警告

インストーラでは、"Next"、"I Agree"、"Next"、"Install"と進んでいけば、デフォルトのインストールフォルダにAlexaがインストールされます。

もちろん、"I Agree"では表示される利用許諾を読んだ上で同意したことを示すことになるため、アレクサツールバーの利用に関して心配のある方は、英語ですが利用許諾を通読される必要があるでしょう。

Alexa-installer-cotinue.png

アレクサツールバーのインストール途中

インストーラの最後では、アレクサのサイトをブラウザのホームページにするか訊かれます。ブラウザのホームページに指定して便利なウェブサイトは他にたくさんありますし、アレクサをホームページにすることはありえないでしょうから、このチェックはつけないほうがいいでしょう。

Alexa-installer-finished.png

アレクサツールバーのインストール完了画面

"Finish"で終了すると、Internet Explorerが再起動し(他の画面も開いている場合は、再起動してよいか確認がされます)、IEの上部のツールバーに、一列分のアレクサツールバーが表示されます。

また、インストール直後は、利用者アンケートのページに飛ぶようになっています。ここで性別・年齢・年収・人種・最終学歴・子供の有無・ツールバーをインストールした場所、などを回答すると、Alexaの統計データに反映されるかもしれません。(実際にこれらを元に分類した統計は、今のところアレクサでは提供されていませんが)

Alexa-questionnaire.png

アレクサツールバーのインストール後のアンケートページ

アンケートに回答するのが嫌な場合は、"No Thanks"ボタンをおしてください。インストールの完了と、アレクサツールバーの解説のページに飛びます。

Alexa-toolbar-instruction.png

アレクサツールバーのインストール後のアンケートページ

ここでInternet Explorerの再起動が行なわれます。再起動した後、Internet Explorerの上部にアレクサツールバーが表示されます。

使い方と次回予告

インストールの手順だけでかなりの分量になってしまいました。この状態で、あなたがInternet Explorerで閲覧したページのURLがアレクサ社に逐一送信されています。また、ポップアップウィンドウをブロックする機能なども有効になっています。

ツールバーの細かい機能と利用法については次回に説明します。

すべての機能を把握するまではツールバーにデータを収集させたくない、という場合は、メニュー[ツール]-[ツールバー]から[Alexa Toolbar]を非表示にすると、データを送らなくなります。

または、[コントロールパネル]の[プログラムの追加と削除]から"Alexa Toolbar"を一旦削除し、連載の次回をお待ちください。

投稿者 秋元 : 2007年06月21日 11:00

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://labs.cybozu.co.jp/cgi-bin/mt-admin/mt-tbp.cgi/1247

コメント

>現在のアレクサは、主にアレクサ・ツールバーを配布し、そこから収集したアクセス先やアクセス回数のデータを集計することで、各ドメインへのアクセス数や頻度の統計を作っていることがわかりました
これって推測ではないのでしょうか?
ツールバーではデータを送信していることは明らかですが、そのデータを利用しているかどうかはアレクサにしかわからないのでは?

投稿者 通りすがり : 2007年05月11日 17:16

通りすがりの人は返答しても二度といらっしゃらないことがほとんどなので、特にお答えしないことにしてます。

意見のやりとりをする気がある場合は、別に本名書けとは言わないので同じ人かどうかわかるような名前を書いていただけるとありがたいですし、時間を取って返答するやる気にもつながります。よろしくおねがいします。

投稿者 秋元 : 2007年05月12日 09:02

アレクサを利用している者ですが、質問があります。
ブログのアクセス解析を行なっているのですが、アメブロなどのブログは、どのブログでもPage view rateが同じになってしまいます。
しかしライブドアブログはブログによってそれぞれPage view rateが異なります。
するとAlexaによるアクセス解析は、ブログにあたっては有効的でないということでしょうか?

投稿者 sawaちゃん : 2007年06月21日 19:16

アレクサの統計値はドメインに対するものなので、同じブログサービス上ではどのブログでも同じ値となります。

ライブドアブログで、ブログによって結果が変わる、とおっしゃいましたが、具体的に入力された内容を教えていただくことは可能でしょうか?

投稿者 秋元 : 2007年06月21日 23:21

 
mg src="http://img.awasete.com/image.phtml?u=http%3A%2F%2Flabs.cybozu.co.jp%2Fblog%2Fakky%2F" width="160" height="140" alt="あわせて読みたい" border="0">

著書

PHPxWebServiceAPIConnections.jpg

プロフィール

週三日勤務で、残りは個人で活動しています