« 変更された画像もネットから探せる新画像検索エンジンTinEyeがプライベートベータ公開開始 | メイン | 映画を一枚の画像に収めるThumber »
2008年07月03日
単語になるドメイン名を探せる Domain Hacks
タイトル: 単語になるドメイン名を探せる Domain Hacks
サブタイトル: 社名やサービス名のドメインが取れなかったときに試すサービス
del.icio.usという英語圏の人気サービスがあります。日本で言うとYahoo!ブックマークやはてなブックマークに対応する、ソーシャルブックマークの代表的なサービスです。
今でこそみんなこの".us"で終わるドメイン名に慣れていますが、サービスの登場時には".us"って何だ、どこだ? というような話をウェブで良く見かけたものです。
".us"というのは、アメリカ(USA)の国別ドメインなのですが、ご存知のとおりアメリカはインターネット発祥の地で、.comや.net、.eduや.govといった国名の入ってないトップレベルドメイン(TLD)はみんな「基本的にアメリカ」だと思っているので、わざわざ".us"ドメインを取得して使っている会社やサービスは多くありません。
"us"というあまり使われていない、つまり沢山空いているTLDを知っていたことと、英単語の中に"us"で終わるものがあるということの二つに気づいたdel.icio.usの人が、この二つの知識を組み合わせることで、「英単語そのままで覚えやすいドメインがなかなか取れない」という障害に対する素晴らしい回答を見つけた例だといえます。
今回は、".com"や".jp"だけがTLDではない、という考えで、世界中のいろいろなTLDを使って、覚えやすいドメインを作るにはどうするか、を支援するツールサービスをご紹介します。
Domain Hacks(ドメインハックス)
このDomain Hacksというサービスは、ある単語を入力すると、その単語を過不足なく使ったドメイン名を、世界中の国や地域のトップレベルドメインを駆使して提案してくれるというサービスです。
僕のブログでは2005年の10月に紹介していますが、その後もいろいろなところで紹介されていて、活用されているようです。
例として、"akimoto"という単語を入れてみましょう。
すると、".to"というトンガのドメインを使った akimo.to という提案をしてくれます。
他にも、サブディレクトリ名と組み合わせることで http://aki.mo/to/ (マカオのドメイン)などのドメインも提案してくれます。
ここの検索結果では、そのドメインが空いているかどうかまでは教えてくれませんが、ドメインの登録情報を調べるWhoisサービスへのリンクや、それぞれの国のドメイン管理者の情報などへのリンクが表示されるので、それを辿って、実際にそのドメインが空いているか、ドメインを取るにはどこへいけばいいか、という情報を調べることができます。
このサービスは、人力で調べるとたいへんな時間がかかりそうな作業を、プログラムの力を使って簡単に提供した、という点ですばらしいですね。ドメイン名以外に似たような問題があるかどうかはちょっと思いつきませんが、もしそういう問題があったら、このような視点の変更や語呂合わせをサポートするツールを提供することで今まで売れなかったものを売り込んだりできるのではないでしょうか。
deliciousドメインの顛末
さて、トップレベルドメインをうまく活用したdel.icio.usですが、その後サービスの大成功を受けてYahoo!に買収されます。また、最初は入手することができなかった"delicious.com"も、強化された資本の力で手に入れてしまいました。
そうなれば、"delicious.com"のほうが覚えやすいし、ブラウザによっては".com"を入れなくてもアクセスできるので切り替えてもいいように思うのですが、ユーザがあまりに"del.icio.us"という変な表記の方に慣れたせいか、わざわざ
delicious.com → del.icio.us
の転送を行なっています。面白いですね。
投稿者 秋元 : 2008年07月03日 10:31
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://labs.cybozu.co.jp/cgi-bin/mt-admin/mt-tbp.cgi/1948