カテゴリー
技術

Ajax パワーポイント Presentacular

Ajax オフィスツールで、「Ajax プレゼンテーションとして挙げられている S5 は、べつに Ajax 使ってないけどね」と書いた。しかし、Ajax で使われるライブラリを S5 に適用した、Ajax 風プレゼンツー […]

Ajax オフィスツールで、「Ajax プレゼンテーションとして挙げられている S5 は、べつに Ajax 使ってないけどね」と書いた。しかし、Ajax で使われるライブラリを S5 に適用した、Ajax 風プレゼンツールが登場した。

Presentacular だ。

日本語でも問題なく動くことを示すために、サンプルを作ってみた。ちょうど、今週末の PHP 勉強会で各自3分の発表があるので、それを題材としている。

私とPHPのかかわりスピーチ (by Presentacular)1129697998562.png(クリックでプレゼンを開く)

S5 では、index.html 一枚に HTML で発表内容を書き込んでいくだけで、スライド式のプレゼンテーションを作成することができる。WYSIWYG な人には生の HTML を編集するというのは耐えられないだろうけど、テキストエディタ派の僕としては、編集するのもできたファイルも軽く、発表したものもそのままウェブで公開できる S5 は好きで、プレゼンするときはこれを使っている。(もっとも、日常プレゼンする機会はほとんどないが)

Presentacular では、Ajax アプリケーションで使われることの多い scriptaculous の、動的表現に関わる機能を、この S5 に追加している。

サーバから動的なデータの後読みをしたりしているわけではないので、狭義の Ajax アプリとはいえないが、この Presentacular のようなものに、ブラウザベースでのオーサリングをつけていけば、Web2.0 時代の Ajax プレゼンテーションツールとなるだろう。

まあ、HTML を編集する今の方式では、図や表を入れようとするとそれなりに苦労が生じるが、軽いプレゼンが流行していることもあるし、じつはプレゼンはこういったもので十分いうケースもあるのではないだろうか。

# Presentacular のソース一式をダウンロードして展開した上に、上記のプレゼンの HTML ファイルを上書き保存すれば、上のプレゼンはローカルでも再現できるし、HTML を書き換えて自分のプレゼンも作れる。簡単なのでぜひ遊んでみてほしい。