Googleが正式に英語の動詞に(少なくともオックスフォード辞書で)
via techdirt
英英辞書といえばOED(Oxford English Dictionary)、のオックスフォード英語辞書に、最近の更新で、ついに"google"が動詞として登録されたそうだ。
これはつまり、今後は to google とか、googling とか、googled とか使っても正しい英語、ってことなのかな。
OEDに出たから正しい、というわけでもないだろうけど。
via techdirt
英英辞書といえばOED(Oxford English Dictionary)、のオックスフォード英語辞書に、最近の更新で、ついに"google"が動詞として登録されたそうだ。
これはつまり、今後は to google とか、googling とか、googled とか使っても正しい英語、ってことなのかな。
OEDに出たから正しい、というわけでもないだろうけど。