Sysinfo.org - Windowsのスタートアップにある不審なプログラムを調べるためのサイト
Sysinfo.orgというサイトで、Windows のレジストリ関係のデータベースが構築され、公開されている。
今のところ、BHO(Browser Helper Object, ブラウザから起動されるツールバーなどのプログラム。スパイウェアや○ウェアマルウェアも含む)と、スタートアップに登録されるアプリケーション(こちらも悪意のあるアプリケーションを含む)のデータベースが公開されている。
スタートアップアプリケーションの情報一覧では、システムに必要なもの、不要なもの、ユーザが必要なら入れるもの、害のあるもの、といった分類がされ、すでに1万2千件を越える情報が入っているようだ。
検索もできるので、タスクマネージャのプロセスリストで、知らないアプリケーション名が出てきてぎょっとしたときなど、調べてみてスパイウェア等じゃないか、削除しても問題なさそうか、などを確認するのにいいだろう。