JavascriptによるC系ソースコードのハイライトライブラリgoogle-code-prettify
via del.icio.us/popular
google-code-prettifyは、Javascriptによるソースコードの色づけライブラリ。
HTMLの中に含まれた、C, Java, Python, Bash, SQL, HTML, XML, CSS, Javascript, Makefileなどのソースコードコメントや文字列、予約語を色つきでハイライトしてくれる。それ以外でも、Ruby, PHP, Awkや一部のPerlコードでも動くだろうということ。
使い方はこちら。jsとcssをインクルードして、bodyタグに onload="prettyPrint()"を追加。コードはpreタグかcodeタグでclass属性"prettyprint"をつけるだけ。
ハイライトの色などは別途CSSで指定できるので、自分のこのみの表示形式にすることができるだろう。