Google Mapsの建物が3D化した
via mashable
Google Mapsで詳細レベルの表示にしたとき、Google Earthで見せているようなビルの高さや形を反映した表示がされるようになったようだ。
プルデンシャルタワー
エンパイアステートビル
Google Maps APIを使ったページは、まだこの表示形式に切り替わっていないようだ。
mashableによれば、この3D化は米国と日本の約35都市について実施されたそうな。
[追記] Modern Syntaxで既にお昼に紹介されてた。ソースも同じ。