mashupedia.jpのホスティングサービスが先着200名で募集開始

マッシュアップに関するコラム連載の監修をさせていただいている mashupedia.jp の中の人からの連絡で知ったが、マッシュペディアの目玉サービスである、マッシュアップを公開できる無料ホスティングサービスが始まっている。

ホスティンサービスサービス開始のお知らせ

公開する内容や公開用のサブドメインを決めてからの登録になるので、公開場所を探しているマッシュアップや、少なくともアイデアが固まっている必要はあるだろう。

仕様をみたところ、とりあえず使えるスクリプト言語はPHPとPerlなのかな。

PHPに関していえば、PHP5.2.*やMySQL5.*が使える共有ホスティングはまだそれほど多くないと思うので、PHP5を使っていろいろ遊んでいる人にはうれしいホスティングじゃないかと思う。

[追記 2009.04.16 Mashupedia.jp閉鎖後 別業者がドメインを乗っ取ったようなのでリンクを削除しました]