Googleマップの埋め込みHTML提供開始
一週間ぐらい前から噂されていたGoogleマップの新機能。地図右上の「このページをリンク」で、メールに貼り付けるURLのほかに、ウェブページに貼り付けられるiframeのコードが提供されるようになった。
自称「YouTube方式」の貼り付けということで、これまでより簡単に自分のページにGoogle Mapsをつけられるだろう。
「カスタマイズとプレビュー」からは、貼り付ける地図のサイズを調整することもできる。
YouTube方式、とはいってもFlashに変わったわけではなくて、iframeで別ページを表示しているだけなので、iframeの中のリンクを直接表示するとブラウザ画面いっぱいに地図が表示されたりして、これはこれで新鮮。