車で買い物に行ったほうが地球に優しい!?
via Digg
オンライン版Timesの記事での、とあるエコロジストの主張Walking to the shops ‘damages planet more than going by car’。
「歩いて店に行くことは、車を使うよりも環境に悪影響を与える」のだそうだ。
本文を読んでみると、「車を使うかわりに4.8km先のスーパーまで歩き」、「歩いたことで使ったカロリーを牛肉を食べることで補充」すると、車でスーパーに行って家でじっとしているよりはトータルの二酸化炭素の排出量が多くなる、ということらしい。
あと、運動するとカロリーを使うので体を動かさずに家でゴロゴロしてるのがエコだ、ともある。まあそりゃそうかもしれんけど。
4.8キロも歩いて買い物に行かないだろうし、わざわざ牛肉でカロリー取らなくてもいいじゃないか、という突っ込みは野暮なんだろうか。
タイトルと冒頭は釣りっぽいけど、輸送や冷房、肉食などの効率の悪さを指摘して、ローカルで取れたものを食べましょう、というのが本題、なのかな。