広告ブロック機能を理由にDigg/Reddit/StumbleUpon等を使わないよう呼びかけるキャンペーンが登場
via digg(笑)
Diggなどのソーシャルサイトは、AdBlockなど広告をブロックするツールを紹介したりするし、ブックマークや紹介をされることをサイトの持ち主が個別に禁じる方法を提供していないからボイコットしよう、というサイト。
PHPのコードが提供されていて、要はリファラを見てソーシャルサイトからのアクセスだったらこの禁止サイトに転送する、というもの。もちろんこれでは完全にブロックできるわけでもない。
あれ、どっかで見たネタだな、と思ったら、広告ブロック機能を理由にFirefoxを使わないよう呼びかけるキャンペーンが登場で紹介したのとまったく同じような(よくわからない)理屈と作りだ。
ソーシャルサイトからリンク張られたりブックマークされたりするのが嫌だ、という人もいるみたいだけど、この人はどれだけ真面目に主張してるんだろう。ブロックにかこつけてボイコットサイトのアクセス稼ぎしてるだけということはないのかな。
# こうやってリンク張った時点で釣られているかもしれないけど。前回も紹介したからシリーズということで