Google Friend Connectを試してみた

google-friend-connect-logo.png

さきほど正式に公開されたGoogleの新しいソーシャルサービス、Friend Connect(グーグル・フレンドコネクト)のデモサイトを試してみた。

自分のサイトにFriend Connectを貼るほうは、申し込んだけどまだ使えるようになっていないので、サンプルとして提供されている4つのサイトを見てみた。

それぞれのサイトで、Sign inなどのリンクをクリックすると、ポップアップが開いて、そのサイト(上のパーツ)に対して自分のFriend Connectへのアクセス許可を与えるかを尋ねられる。

sign-in-popup.png

FacebookやOrkutなどから、自分のプロフィール写真や友達リストを持ってくるように設定することも可能だ。Facebookを選んでFacebook側で許可すると、Friend Connectには与えていないはずのアイコンが自分のアイコンとして表示されるようになった。

ガコモール好きによるガコモールサイトで、レシピに対してコメントしてみる。

google-friendconnect-screenshot.png

本サイトにももちろん貼られているけど、解説ビデオ

中の人による、提供されている様々なパーツを選んで自分のブログに貼る手順なんかがデモされているのだけれど、まだ使えないからなあ。