rettaggr - すべてのソーシャルサイト活動をブログパーツに
retaggrは、様々なWeb2.0サービスのアカウントから情報を集めてきてまとめてくれるアグリゲートサービス。集めてきた情報をまとめて提供するためのウィジェット(ブログパーツ)を提供してくれる。
日本のサービスは入ってないので日本語ユーザには多少ものたりないかもしれないが。日本だとアバウトミーとかが同様のウィジェットを出しているのかな。
"Your Profile" - "Websites you use"の設定ページを見ると、とにかく多くのユーザ登録型ソーシャルサイトが登録できるようになっていて、これを見るだけでも英語圏で認識されているサイトの一覧(や、ユーザ名がURLのどこに現われるかといった情報)が掴めて、この点は役立つと思った。
via Mashable