書評: Firefox 3 Hacks - Mozillaテクノロジ徹底活用テクニック

献本いただいたもの。

Firefox 3 Hacks Mozillaテクノロジ徹底活用テクニック
_著者/訳者:_江村 秀之 池田 譲治 下田 洋志 松澤 太郎 dynamis
_出版社:_オライリージャパン( 2008-08-27 )
定価:¥ 2,940

Firefoxの新バージョン3についてのいろいろなhackを集めた、オライリーのHacksシリーズ本だ。このシリーズには他にも、Blog HacksやBinary Hacksのように日本のオライリーから出ている日本語がオリジナルのものがある。このFirefox 3 Hacksもそんな日本製Hacksの最新作だ。

実は、Firefox2からFirefox3に切り替えても、個人的にはほとんど何も変わってないように思っていたので、この本を一通り読んだときはびっくりした。知らない新機能が次々と紹介されているのだ。ただ、機能もユーザインタフェースも、ユーザを驚かせない・戸惑わせないことを重視したのか、普通に使っている分には使い勝手は同じで、その中にちょっとした機能が増えていたり、設定からオンにすることで使えたりする、というものが多いということがわかった。

スペルチェック機能とか、この本を読むまで気づかなかった。また、アドオンについても、面白いものが各種説明されていて、道具に手を入れて使うのが好きな人にはきっと役に立つと思った。

[書評に関する注意書き]

  • 貰って書いた本についてはその旨記述する
  • このブログはサイボウズ・ラボの社員ブログなので、秋元個人に献本いただいても、何でも自由に書けるわけではない。
  • もちろん、書評以外の他のブログエントリもそうだが、社員ブログではあってもサイボウズ・ラボ全社やサイボウズ・グループの意見を代弁してるわけではない。
  • 献本いただいても必ず読めるわけでも、ご紹介できるわけでもない。読書の速度は遅いので、発売前や発売直後に送っていただいても、ご紹介が半年後になるようなこともある