海外でもバンドブーム? バンド専用グループウェアBandCentral

Bandcentrallogo_2 BaseCampというウェブベースのコラボレーションツールがありますが、どんなグループでも汎用的に使えるというものではなく、バンドメンバーのために特化したサービスというのが、このBandCentralです。 メンバー間のディスカッションを一箇所にまとめ、共有ファイルで演奏を批評しあい、カレンダーで演奏や練習のスケジュールを管理、金銭管理機能でバンドのグッズ制作や旅費などを管理し、Facebookやtwitterでバンドのプロモーションも行なう、というように、バンドを運営していくために必要な機能が揃えられたサービスということ。 Bandcentralscreenshot プロモーションビデオはいい感じです。ウェブサービス向けにこういう解説ビデオを作るのって最近多いですけど、こういうビデオっていくらぐらいで作れるんでしょう。

BandCentral Introduction from Band Central on Vimeo.

BandCentralは、BaseCampと同様、最低限の機能は無料で、より便利な機能を使いたければ会費を支払うというFreemium(フリーミアム)モデルです。 すごくニッチなサービスで、これだけ頑張って開発しても元が取れるのかしら、と思ったりもするのですけど、それでも英語だったら対象が広くなりますから有料会員が十分集められると見込んでいるんでしょうね。 via Mashable (このMashableのベンチャー紹介コーナーは、マイクロソフトのスポンサードによる企画のようです)