Clickable Now - ツイッターの背景画にリンクをつけるadd-onサービス
Clickable Nowは、twitterのバックグラウンド画像の中にあるリンクや画像などを、クリックしてジャンプできるようにするというサービスです。 これまでにも、twitterの背景画像を自分でカスタマイズできることを利用して、そこに右側サイドバーのプロフィールには書ききれない自己紹介を書く、というアイデアは紹介されたことがあります。Clickable Nowが提供しているのは、そこをさらにクリック可能(クリッカブル)にする、というものですね。 画像を背景に一個置いてくれるだけのtwitterで、どうやってそれを実現しているのか? なかなか良いサービスのように思うのですが、実際にはちょっと成功は難しいかなと思います。このサービス、背景画像にリンクがついて見えるのは、このサービスが指定したFirefox拡張、IEのツールバー、Greasemonkeyのスクリプトなどをインストールしたユーザーだけなのです。
そして、一回きりの支払いで死ぬまで持つ、ということですが、この特別な背景画像を作るのには19.99ドルかかるということ。 サイトから案内されている、Clickable Nowのサービスを使ったユーザーのtwitterページに行ってみました。プロフィールでは一個しか書けないURLも複数書けてますし、著書の表紙画像を置いて販売サイトにリンクしたり、というのもできています。
大勢のユーザーに拡張をインストールさせられるぐらいなら、背景画像にリンクつけるよりも他にいろんな機能が提供できると思いますし、このサービス自体は成功しないと僕は思うのですけども、このサービスが実現する機能自体は需要がありそうに思います。 ブラウザの拡張をインストールさせる、なんていう面倒をかけずにこの機能を実現できるとしたら、それはtwitter.com自身でしょうし、今はまだ見えていないtwitterの収益化プランも、そのうちプレミアム会員モデルを作るのであれば、こういうサービスも有料会員向けの差別化になるのではないか、と思いました。 # 投資されたお金があるうちは、有料会員よりも勢いの拡大を目指すのだろうとは思いますけど via Twitter Profile Backgrounds Are Clickable Now | AJAX & RIA Journal