Yublin 主要単語600語を1,2文字に圧縮した短縮英語
カナダのJonathan Aquinoさんが新たに提案したのは、「一番よく使われる英単語600語を1文字か2文字で書くことにすれば、英語の文章はすごく短く、速く書けるんじゃないか?」というアイデア。これをYublinと名付けたそうです。 これは辞書の一部(全部はpdfでこちらに)。なるべく元の単語にある文字を残しながら、よく使われる単語を2文字以内にあてはめています。また、2文字以上短くならない単語はそのまま、600文字以外の単語もオリジナルのままというルールです。 肝心の例文が無いので、辞書をひきつつ簡単な文を書いてみました。
これはペンです : T is a pen. 英語を話せません : I cn sp English. 無料のランチはない: Th are no su hn as a zm lunch.
また、コメント欄からは、少し意図が違いますが、日本なら誰でも使ってる日本語変換IMEのようなものを英語でも使う、というツールや記事への紹介がされています。彼らはもともと思ったままのキーを打つだけなので、IMEのような発想が新鮮なのかもしれないですね。