カテゴリー
書評

クラウド Amazon EC2/S3のすべて 実践者から学ぶ設計/構築/運用ノウハウ

いただいたもの クラウド Amazon EC2/S3のすべて~実践者から学ぶ設計/構築/運用ノウハウ~ (ITpro BOOKs) 並河祐貴, 安達輝雄, ITpro/日経SYSTEMS 定価 : ¥ 2,940 発売日 […]

いただいたもの

タイトルにあるように、今年のIT流行語「クラウド」の中でも代表的なサービスであるアマゾンのEC2とS3について解説した本です。
アマゾンはEC2やS3だけじゃなくて、大規模なWebサービスを作ろうとするとほしくなるさまざまなサービスを次々と出しています。本書では2章でそういったAPIやサービスについても説明しています。また、6章では実際にローカルのPCからEC2やS3を使うまでの手順を、わかりやすく使うためのツールの入手や導入方法まで含めて解説しています。
Amazon.comにもこれらのウェブサービスのドキュメントはあるのですが、なんといっても全部英語ですし、彼らのAPIに関する技術者向けのオンラインドキュメントは構成とかパーマリンクとかがどうにもわかりにくいと思っています。
Amazonのこれら一連のサービスは、日本のエンジニアに興味を持って試している人や実際に利用している人がかなり多いし、完全に置換可能な日本のサービスがまだ出始めという状況で他の選択肢も少ない状況ですが、肝心のアマゾンが日本語開発者向けにそれほど力を入れてくれていないので、この本はとてもいいんじゃないかと思います。
著者は実際に顧客向けのサービスで多数台を借りておられることから、システム設計時のネットワークやバックアップ戦略の立て方、開発時の各種テストのやり方など、アマゾンのサービス上で開発運用してみないとわからない落とし穴とそれらにどう対処したかも書かれています。2,6,7章あたりのことは、まとまってて参照しやすく便利ですが公式のマニュアルやブログ等を探せばなんとかなりますけど、4,5章はネットで調べてもそれほど情報量もないのではと思いました。

[書評に関する注意書き]

  • 貰って書いた本についてはその旨記述します
  • このブログはサイボウズ・ラボの社員ブログなので、秋元個人に献本いただいても、何でも自由に書けるわけではありません。
  • もちろん、書評以外の他のブログエントリもそうですが、社員ブログではあってもサイボウズ・ラボ全社やサイボウズ・グループの意見を代弁してるわけではありません。
  • 献本いただいても必ず読めるわけでも、ご紹介できるわけでもありません。読書の速度は遅いので、発売前や発売直後に送っていただいても、ご紹介が半年後になるようなことも多々あります。