URL短縮サービスbit.lyもgoo.glのようなQRコード生成機能を追加
グーグルのURL短縮サービスgoo.glは、グーグルがAndroidなどでの利用でQRコードを日本以外でも積極的に売り出していることもあり、QRコードの生成に対応していました。たとえば、 http://goo.gl/wmWZ のQRコード版は、後ろに.qrをつけて http://goo.gl/wmWZ.qr で表示できます。 今回、ツイッターの公式短縮サービスt.co以外では一番使われている短縮サービスのbit.lyが、まったく同じ後ろに.qrをつける方法でQRコードの生成に対応したそうです。 http://bit.ly/akky のQRコード版は http://bit.ly/akky.qr になります。が、goo.glの.qrが直接QRコードの画像を返すのとは違って、これは以下のようなQRコードを含んだHTMLページを返すようです。
goog.glでの".qr"に相当する、QRコードの画像だけを直接得たいときは、".qrcode"をつければ良いみたいです。 http://bit.ly/akky.qrcode
via TNW via Mashable