音楽で発電し携帯電話を充電できるTシャツ
イギリスの携帯電話会社オレンジが開発した、音の圧力で発電するTシャツ。 音は空気の振動なので、振動から電気を取り出すことができます。音楽の振動で発生した電気を蓄電池に溜めて、そこからさらにスマートフォンなどに充電をするという仕組み一式を、Tシャツのサイズ内に納めたのがこれ。 # もともと、その音(振動)を出すのに電力が消費されているわけで、決して何もないとこから電気が沸いてるわけではないですが
オレンジの研究員の話によると、残念ながらものすごく大きな電力は得られません。たとえば、週末ずっと着ていることで、最大6ワット時の電力を得ることができたそうです。これはスマートフォンを一回充電できるかどうかという電力量だそう。 オレンジは、このイギリスのグラストンベリー・フェスティバルのSpirit of 71ステージで、実際にこのTシャツを使っての発電がテストされたそうです。特にベースの音で良く充電がされるとか。 オレンジは昨年、歩く振動で発電できるブーツのプロトタイプを、その前にはポータブル発電風車のプロトタイプを発表しています。これら3つのすべてについて、いずれ商品化したいと考えているんだとか。
via Charge your phone at Glastonbury using a T-shirt - Telegraph