世界のすべての人が大都市の密度で住んだら必要な面積をあらわした図
世界の69億人の全員が、一つの大きな都市に住んだとしたらどれぐらいのサイズの街になるか、というのを示した図です。 Wikipediaによれば、パリの中心部はとても人口密度が高いのですね。そう言われてみれば高層のアパートばかりのイメージです。パリの密度で全員が住んだら、ルイジアナ+アーカンソー+ミシシッピー州に収まる、というのを示しています。その倍ぐらいの人口密度のニューヨークだと、テキサス州一個分。 図には東京がありませんが、東京23区は、パリとニューヨークの間になるようです。豊島区や中野区の人口密度はパリ並みということ。 パリや東京は、水や食料やゴミや、最近特に思い知らされましたが電気など、いろんなものを外部に頼っていますから、実際にはこの思考実験には大きな無理があるわけですが、都市というのが世界全体から見るといかに人口集中したところなのか、というのが直感的にわかりますね。 via If the world’s population lived in one city… « Per Square Mile