「一方ロシアは鉛筆を使った」のおみやげエンピツ
2006年に「秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: 一方ロシアは鉛筆を使った の真相」というブログを書いたことがあります。「NASAが宇宙で(無重力下で)使えるボールペンの開発に苦労していた時、ロシア人は鉛筆を使った」というよくあるコピペが本当かどうかについて調べたものです。
# 真実を知りたいかたは上のリンク先へどうぞ
そんな都市伝説を受けて存在するのが、この「ロシアの宇宙ペン(Russian Space Pen)」。共産主義の赤色に塗られた… 鉛筆ですねこれは。
パッケージの裏には、ソ連の国旗のマークと共に、例の「NASAが最初に宇宙に人を打ち上げた時…」のエピソードがつづられています。
鉛筆一本をパッケージして$3.49 (300円)とは、これ作った人はやり手だなあ、と思いますが、この鉛筆、MITの博物館の売店でも売っているらしいです。MIT博物館のお土産として渡されたら、またこのロシアの鉛筆の話を信じてしまう人が増えてしまいそうですね。