カテゴリー
fun

無線LANのSSIDでご近所づきあい

WiFi機器のSSID、パソコンやスマートフォンから利用する無線LANを選べるように、SSIDという名前をつけて運用するようになっていますが、そのSSIDをメッセージ欄として使った人たちの記録です。 「おまえの音楽をイラ […]

WiFi機器のSSID、パソコンやスマートフォンから利用する無線LANを選べるように、SSIDという名前をつけて運用するようになっていますが、そのSSIDをメッセージ欄として使った人たちの記録です。

wifi-note-1

「おまえの音楽をイライラする」
「おまえの文法のほうがよっぽどイライラする」

“Your”と”You’re”の書き間違いは、ネイティブでもする人は多いらしいですね。

wifi-note-3

「犬のフンは拾うように」

ここまでは、生活態度に関してのご近所への苦情ですね。

wifi-note-2

「オレはbatcaveを使ってポルノをtorrent(でダウンロード)している。」

下の方に、勝手に使われているとされたアクセスポイントbatcaveが見えます。パスワード無しで。

以下は、無線LANのタダ乗り者に対する苦情。

wifi-note-5

「ケイトリン(名前)、私達のネット接続を使わないように!」

wifi-note-4

「インターネットは無料じゃない」

勝手に使われたくないなら、認証を掛ければ、とも思いますが。

実用的な意味はまったくないですが、SSIDでお互いに会話が成り立つなら、プロトコルを定義して通信させることもできるのではないか、などくだらないことを思ったり。

via Happy Place

「無線LANのSSIDでご近所づきあい」への2件の返信

コメントは受け付けていません。