意思を持ったかのような「魔法のピアノ」
シカゴのユニオン駅、時計塔のグランドホール広場に設置されたグランドピアノ、ただの自動演奏ピアノかと思いきや、周りの人に反応して弾く内容が自由に変化します。
もし4分弱の時間があったら、後ろの説明読む前に動画を観たほうが楽しいですよ。
リモートで演奏できるように作られたこのピアノを弾いているのは、地元のピアニストAndrew Blendermannさん。
http://www.youtube.com/watch?v=D9BOTXFCpQA
習ったばかりなのかな? 拙く引き出した小さな女の子ですが、びっくりすることが。
思わず踊りだす人も。
ゴキゲンなジャズに立ち止まった男性がたまたま持っていた箱の中身は?
ハーモニカ吹きのおじいさんともコラボ
音楽の素晴らしさ、人の素晴らしさが伝わるいい動画でした。
[更新] 小さな女の子以外は仕込みかもしれません。このマジカルピアノを企画したアムトラック社が、企画内容を書いて演奏者を募集したページというのがあったようで(キャッシュ)。もしこの女の子も演技だったら天才子役ですね。
さすがに人の素晴らしさに期待しすぎたかも。
ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調 K.331 第3楽章:トルコ風(トルコ行進曲)
via Watch What Happens When A Remote-Controlled Piano Is Set Up In A Chicago Train Station