[動画] 世界の人々は朝食に何を食べているのか?
Buzzfeed から、世界各国の人たちが朝ごはんにどんなものを食べているのか紹介しているビデオです。
http://www.youtube.com/watch?v=ry1E1uzPSU0
日本の朝食、まず食器にすごく違和感を感じます。ご飯茶碗もお椀も湯呑みもありませんが、これは全部の国を同じような皿で揃えているのでしょうがないとしましょう。それにしても具無し味噌汁に漬物だけとは粗食過ぎる。
イギリスの朝食は、僕が居た時はこんな感じでした。ソーセージがふにゃふにゃなの。あと煮豆とトースト。
ベトナムは、フォーがあまり似てない… 住んでた時はフォー以外の麺類やベトナム風サンドイッチを良く食べてました。
おいしそうに見えたのはこのエジプトとか
スウェーデン。
YouTubeのコメント欄には各国から突込みが多数来ています。日本だって朝はパンの人も多いでしょうし、国を代表する朝食、みたいなものを決めるのは難しいんでしょうね。