セルフィー(自分撮り)の次に来るのはドロニー(ドローンから自分撮り)?
英語圏での2013年の流行語 selfie (セルフィー、自分撮り)は、スマートフォンで撮影した自分の写真をソーシャルメディアなどにアップロードする行為を指すものです。
カメラ付きスマートフォンが自分撮り写真をネットに溢れさせたように、次はラジコン操作や自動操縦できる空飛ぶドローン(drone)の今後の普及が、ドローンでなければ撮れないような写真の流行を生み出すのではないか、というのがVentureBeatの予想。
有名ブログKottke.org のJason Kottkeさんが、サンフランシスコの丘の上でドローンを使って取ったグループ写真を4月に公開し、drone からもじって dronie (ドロニー)と呼んでいます。
http://vimeo.com/91898486
他にも、いくつかの写真や動画のドロニーが公開されつつあるようです。
http://vimeo.com/92184492
https://twitter.com/KeithHopkin/statuses/465933203623391232
https://twitter.com/WSJD/statuses/468517721643446272
https://twitter.com/netokracija/status/475971104251838464
https://twitter.com/Quintin24/status/475937767403573248/photo/1
スマートフォンカメラに比べると、まだほとんど誰もドローンなんて所有してはいないので、セルフィーほど流行するかは疑問ですが、いち早くドローンを所有しているような新し物好きの人たちにはソーシャルメディアでも影響力の強い人も多いでしょうから、これからビックリするような構図のドロニー写真がいっぱい出てくるのかもしれません。
via One step beyond #selfies: Here come the #dronies | VentureBeat | OffBeat | by Dylan Tweney