Dacupid - フェイスブックの友達で「お見合いおばさん/お見合いおじさん」するアプリ
香港からのスマートフォンアプリDacupid (ダ・キューピッド)は、フェイスブックの友人から「この人とこの人は相性がいいのでは?」と思う二人をくっつけるためのサービスです。(iPhone / Android)
1. フェイスブックでログインしたユーザーは、
2. 自分の知り合いの中から「この二人は合うかも」という友人を選びます。(選んだ内容がフェイスブックに投稿されたりすることはないそうです)
3. 選ばれた二人には招待状が送られ、それぞれがアプリをインストールすると、アプリ上で匿名で一対一のチャットができるようになります。(誰が推薦したかはそれぞれに伝えられます)
4. もし双方が相手のことを気に入ったら、アプリ上で名前と写真がチャット相手に公開されます
匿名でチャットして、うまく行きそうになければ正体をしらないまま切り上げられるのが利点なんでしょう。気はあったけど容姿が嫌、とかだとダメですが。
「うまくいく時だけ正体を明かしたい」というネット恋愛ツールのアイデアとしては、サービスに自分が好きな相手を登録し、お互いがお互いのことを登録した両思いの時だけお互いに通知される、というものが昔からありますね。今回のDacupidのアイデアは、恋愛する本人のアクションすら無しに、周囲のお節介な人が出会いの起点を作るという点で、さらに一歩踏み込んだものと言えるかもしれません。出会いを求める気も、恋愛する気もなかったかもしれない人たちを引き合わせるのですから。
いじめやからかい目的で使われる可能性もあるかなあというところがちょっと気になるところですが、草食化とか少子化が問題とされ、お見合い文化が今でも少しは残っている日本向けにチャンスがあるアイデアかもしれないなと思いました。一人のユーザーから2人ずつに招待が飛ぶわけで、もし流行しだした時のバイラルに広がる可能性は高そうです。
また、LinkedIn等のビジネスSNSでも、こういうお節介が機能として組み込まれているといい場合があるかもしれないですね。「この人とこの人が一緒に仕事したら良さそうじゃないか?」みたいなのを、メールやSNSにあるメッセージ機能でつなげまくる、いわゆるコネクターと呼ばれる人がスタートアップ界隈にはいますが、SNSの機能として存在すれば、そういうつながりの奨励がより多くなったりするのかもしれません。
https://itunes.apple.com/jp/app/dacupid/id449107729?mt=8
via Hacker News