マイクソフトが描く近未来のお茶の間スポーツ観戦
来週のスーパーボウル50にあわせて、マイクロソフトがHololens技術を中心とした、「もう少ししたら家でのスポーツ観戦はこうなる」というデモ動画"Imagining the future for NFL fans"(未来のNFLファンを想像する)を公開しました。
スタジアムを上から見下ろす
プレイヤー紹介もリアル
欲しい統計データを取り出せたり
テーブルの上で今のプレイを3Dリプレイ。指をゴニョゴニョやって、カメラの角度や再生速度が変わってます。
https://www.youtube.com/watch?v=oKqzeoMCU0c
この手のデモで良く突っ込まれる、今のHololensの視野角はそんなに広くないという話はやっぱりあって、今むりやりこの中継サービスを作っても、顔の正面にもっと小さな四角い映像が浮かぶだけです。たとえばこの記事で、イメージ映像でどう見えるかと自分の視点でどう見えるかを比較するアニメーションGIFを確認できます。
ただ、いずれこういうスポーツ観戦が家の中でできるとしたら魅力的だし、球場へ行くのとはまた別の楽しさも増えそうですね。
あと、みんながヘッドセットを掛けてるんなら、壁の大型テレビは要らないような気もします。まあ人の習慣はなかなか変わらないですからね。
via Business Insider