「サッカー中継のテレビを隠したリモコンで消すイタズラ動画」でプロモーション
Facebook で昨日公開され、一日で2700万回見られ、13万件のコメントがついているという動画がこちら。
Euro 2016 のトルコ対クロアチア戦で、大型テレビ前に陣取ってトルコを応援する夫に対して、リモコンを持って別室にいる妻が、「いいところになるとテレビの画面が消えてしまう」というイタズラをする、というものです。
ポップコーンを放り投げて怒る夫
叩いてみる、は壊れた時の伝統的な対策ですが、今の液晶テレビでこれが効くことってあるんでしょうか。
最後にはマックブックもテレビもひどいことに…
https://www.facebook.com/433official/videos/1005257812889679/
ソーシャル上での反響がすごいので、さっそく、The SunやDaily Mail Onlineなどが取り上げているのですが、元々の動画の公開者の素性からすると、サッカーアプリの宣伝のために作られたやらせ動画の可能性があると思います。
Euro 2016 のような、興味のある人が何千万人単位でいるスポーツイベントは、こういった動画バズを起こすには絶好のタイミングでしょう。
嘘のような本当の話、でもやっぱり嘘、な動画でバズを起こし、注目を集めて宣伝する、というのはどんどん増えていきそうですね。それがいい事かと言われるとあまり良くない気がしますけど。